あけましておめでとうございます![]()
新しい年が明けて、はじめての親子クラス。
今年はどんなことに出会うかな??
みんなが見せてくれる新しい姿も
楽しみにしています![]()
今年も一緒に『たのしい』や『おもしろい』を
見つけていこうね![]()
さてさて6回目の今回は、
あやめ組(2歳児クラス)も
つぼみ組(1歳児クラス)も合同で
『おみせやさんごっこ!!』![]()
今日はスペシャルゲストで年長のふじ組さんが
店員さんになってくれました![]()
まずは、1階と2階の部屋に分かれて
サンバイザーを作ります![]()
クレパスで色を塗ったり、シールを貼って…
オシャレに変身させたらあっという間に
お店屋さんの人みたい![]()
お買い物かごや、お買い物袋をもって
まずはお客さんとして買い物に行こう![]()
『いらっしゃいませ~
』
「なに買おうかな・・・」
ドキドキするけど興味はある![]()
大きい組さんは頼もしい![]()
お金です、
おつりをどうぞ!
そんなやりとりもドキドキ・・・![]()
ごっこ遊びでもやっぱり人気のマクドナルド![]()
こんなの買ったよ~![]()
結構買ったなぁ~![]()
大盛りラーメンおいしそう![]()
買ったものはイートインコーナーで
いっただきま~す![]()
いつのまにか、買ったドレスやコスチュームで
素敵に変身してるお友達もいるね![]()
今度は交代![]()
おおきい組さんがお客さんになり、
親子クラスのお友達は店員さんに変身![]()
またきてね~![]()
だんだん慣れてきて大忙しの店員さんたち![]()
ここに入れてね~! は~い!
ポテト揚げたてですよ~![]()
あれ?駅員さんと魔法使いの休憩時間かな?![]()
1人ではできない「やりとりの遊び」。
お家の人ではない、お友達やお兄さん・お姉さんとの
関わりが、小さなお友達にも良い刺激に
なってくれたらいいなぁ![]()
誰かと関わることは、
自分のペースや思いだけでは
うまくいかなくなるという事。
誰かの思いに気づいたり、
自分の気持ちを調整したり・・・
様々なことが学べる。それが集団の力。
まずはおうちの人と居ることで
安心基地を作り、そこから少しずつ少しずつ
踏み出す範囲を広げ、自分の世界を
広げていってね![]()
次回まで少し間があるので、
園庭開放(1/18楽器遊び)でも待ってるよ![]()




































