冬の冷え込みも本格化し、寒い日が続いている中
親子クラスのお友達はまだまだ元気に
登園して好きな遊びを楽しんでいます![]()
![]()
コロナ禍の中で生まれた親子クラスのお友達は
当たり前になった消毒・マスク生活の中で、
小さいながらも手洗いうがいの習慣を
身につけようと頑張っています![]()
口から水をだすのが難しかったり、
服がびちょびちょになっちゃうことも
あるけれど、『自分でやろうとする姿』を
長い目で見守りたいものですね![]()
さて今回の活動は、パラバルーン!
みんなで大きな布を持って動かすと・・・
『うわぁ~!!!!』
おっかなびっくりしたり、楽しくなったり![]()
動かすと風が来たり、フワフワと揺れる布。
中に入ったり、寝転んでみたりしてみんなで
楽しみました![]()
あやめ月曜日![]()
つぼみ火曜日![]()
この日は1歳児で、人数の少ないクラスなので、
年中さんにお手伝いしてもらいました![]()
今度は親子クラスのみんなもやってみよう‼
最後は一緒に絵本をみて・・・・
優しくバイバイしてくれたお兄さんお姉さん![]()
頼もしかったよ
ありがとう![]()
つぼみ木曜日![]()
あやめ金曜日![]()
ママと一緒だから新しいことにも挑戦できる![]()
お母さんという安全基地の下で、安心して過ごしながら
色々なことに目を向け、飛び立つタイミングを
待っている子ども達![]()
楽しいも嬉しいも、怖いも悲しいも恥ずかしいも
ぜーんぶそのまま色々な気持ちを出していこう![]()
残り2回‼
寒さに負けず元気に冬を乗り切ろう![]()
・
・
・
最後はきっちりお片付けも自分たちで
頑張ってくれたのでした![]()
![]()



















