ようやく暑さも落ち着き、
気持ちの良い風が吹く季節になりました![]()
前回からちょっぴり間が空いて久しぶりの
園庭開放は、「運動会ごっこ
」
力をあわせて頑張る在園児のお兄ちゃん
お姉ちゃんみたいにかっこよくやってみたーい!
というわけで、未就園児のおともだちも
園庭で元気いっぱい玉入れやかけっこを
したよ![]()
![]()
まずはふれあい遊び![]()
今日は特にお友達がいっぱいきてくれたね![]()
お茶休憩をしてパワーを溜めたらみんなで外にGO!
まずは、年長ぐみさんに玉入れのやり方の
見本を見せてもらったよ![]()
さぁ次は未就園のお友達の出番![]()
2歳児さんは少し高めのかごに向かって。
1歳児さんは、動物やアンパンマンたちの
口に玉を入れました![]()
<玉入れ>
<かけっこ>
つぎは、かざぐるまを持った年長さんの
ところまで走るよ![]()
小さなおともだちに、無意識に腰をかがめて視線を
合わせてくれる年長さん![]()
その優しさに成長を感じます![]()
![]()
終了後は、砂場や遊具で遊んだり、
もらった風車を持って走る事を楽しんだり…
久々の園庭開放、楽しんでもらえたかな?
次回は10月25日<水>です![]()
みんなでシャボン玉をして遊ぼう!
ご参加お待ちしています![]()
(おまけ)
お手伝いしてくれた年長のひまわり組さん
どうもありがとう![]()
頼もしいその背中![]()
みんなが小さかった時も同じ様にやったよね![]()
覚えてるかな?
あれは3年前・・・
(ひまわり組さんが未就園児だった時の運動会ごっこ)
みんなちっちゃくてかわいい~![]()
あれから3年・・・
先生や友達との時間の中で、
大きくたくましくなったみんな![]()
残り半年の幼稚園生活も、楽しんでね!
そして今日参加してくれたお友達も
いつかまた今日のお兄さんお姉さんの様に
小さなお友達と関わってくれる日が来ると
いいなぁ・・・![]()

































