2025年4月

2025年4月30日 (水)

今年度も大谷幼稚園の

園庭開放がはじまりましたhappy01

園庭開放は毎回決められた水曜日に

10時~11時半まで行っています。

20250430_102837

自由遊びがメインですが、

毎回15分程度の活動もみんなで

楽しんでいます。(HPの予定参照!)

20250430_102849_2

今回は初回ということもあって、

みんなでのーんびり幼稚園で遊ぶ事にhappy01

去年とはお部屋の場所も変わった未就園用の

保育室smile

好きなオモチャを手に取って

早速遊び始めるお友達や

新しい場所や久しぶりでちょっぴり

ドキドキするお友達もwink

20250430_104125

20250430_104847

20250430_104931

Dsc00225_0145222

お片付けのあとはみんなでふれあい遊びをして、

パネルシアターもみたよ☆

Dsc00221

Dsc00219

Dsc00213

今日はお天気もよかったので、

みんなでお外遊びにもいきましたshine

20250430_110804

20250430_111457

20250430_110914

20250430_111658

20250430_111726


20250430_111718


園庭開放は、地域の遊び場としても

利用してもらえるよう、

予約不要・無料で行っていますので、

いつでも遊びに来て頂ければとおもいますshine

次回は

5月14日(水)

10時ー11時半

運動遊びクラブスイッチの先生と

親子運動遊びを開催します☆

お家の方も動きやすい服装で

ご参加下さいhappy01

2025年4月23日 (水)

今年も未就園児を対象に

大谷幼稚園の保育室や園庭で

自由に遊んでもらえる「園庭開放」を

開催しますlovely

歩けるようになった1歳以上のお友達、

幼稚園に遊びに来ませんか?

初回は

4月30日(水)

10:00~11:30

【内容】自由遊び

【持ち物】

親子の履物・お茶

予約不要・無料なので、

どなたでもお気軽にご参加下さいshine

去年の園開放の様子はこちらからどうぞ!

2025年4月19日 (土)

去年、たくさん野菜を収穫させてくれた幼稚園の畑sun

しかし、今では固く踏み固められ、

畝の跡形もなくなっています。

 

そんな畑を蘇らせるために、

オヤジの会のお父さん方が畑耕しをしてくださいましたhappy02

 

Dscf1043_2

 

お父さんたちの力があれば、あっという間に素敵な畝の出来上がり。

 

Dscf1047_2

Dscf1048_2

 

子ども達もお手伝いhappy01

Dscf1050_2

Dscf1054_2

Dscf1062_2

 

オヤジの会で育てる野菜を植えてくれました。

Dscf1057_3

 

Dscf1065_2

 

お父さん方、子ども達、

畑作り本当にありがとうございました。

今年も畑でたくさん子ども達と美味しい野菜を収穫し、

食べたいと思います。

Dscf1064_2

みんな楽しみにしていてね。

2025年4月 9日 (水)

本日4月9日(水)より、

2025年度の前期親子クラスの受付を

開始しますhappy01詳細はこちらから!!

お電話・または直接お申込み下さい☆

皆様のご参加お待ちしていますsmile

apple2歳児クラス(あやめぐみ)apple

     月曜日

banana1歳児クラス(つぼみぐみ)banana

    火曜日

2025年4月 4日 (金)

1・2歳児向けの登録制親子クラスを開催しますnote

【2歳児クラス】

あやめぐみ:月曜日コース

2022・4・2~2023・4・1生まれの方

【1歳児クラス】

つぼみぐみ:火曜日コース

2023・4・2~2024・4・1生まれの方

全12回(6000円)

10:00-11:30(1時間半のクラス)

自由遊びに加えて、運動の時間や

歌の時間を楽しんだり、毎回様々な活動を

小集団で楽しみますchick

2025

4月9日(水)~申し込み受付開始!

お電話または、直接お申込み下さい。

2025年度も園庭開放を行いますhappy01

Jpeg予約不要、無料ですので

歩けるようになった1歳以上の方は

どなたでもご参加下さい!

【持ち物】 親子の履物・お茶

【駐車場】当日の朝、空きがあるか

     電話でご確認の上ご利用下さい。