2025年6月

2025年6月 6日 (金)

次回の園開放のお知らせですnote

6月11日(水)

時間:10時~11時半

持ち物:親子の履物・お茶

対象:1歳以上のあるけるようになった

   未就園児のお友達

内容:自由遊び

   ペープサート

  

予約不要・無料です!

駐車場をご利用の場合のみ、

当日朝8時30分~お電話で受付を

お願いしますconfident

今回は、保護者のボランティアの方々に協力頂いて

【ペープサート】という

棒がついたイラストを使って お話を上演します。

皆様のお越しをお待ちしています☆

大谷幼稚園では4年保育を行っておりますhappy01

お仕事をされる方、

早く子どもを集団に入れたい方など、

その理由は様々ですが、

無償化事業も始まり、年少入園より、満3歳での

入園を選ばれる方が増えてきましたwink

そこで、大谷幼稚園の満3歳クラスを

知って頂く為に、体験保育を行います。

4年保育を検討中の方、大谷幼稚園て

どんなところ?と興味を持っていただいている方など、

一度保育に参加してみませんか?

今年の10月からの入園もまだぎりぎり間に合います!

(満3歳児クラス10月入園の空きも残り数名なのでお早めに)

          ・

参加は要予約!!

お電話または直接お申込み下さい。

【日時】

6月27日(金)

10時半~11時半

【持ち物】

親子の履物

お茶

【駐車場】

使用される方は

予約時にその旨を伝えて下さい。

【内容】

30分程度、満3歳児クラスの

部屋に参加して一緒に保育を受けます

(歌・出欠確認・簡単な制作など)

2025年6月 5日 (木)

少しずつ慣れてきてくれたお友達も出てきて、

登園すると好きなオモチャに一直線!だったり

ママの側なら安心して遊べたりconfident

去年から来てくれている木曜日のお友達は

母子分離をして子ども達だけでの時間も過ごしたりと 

毎回いろんな表情を見せてくれていますhappy02

Dscf0778_0453012

17488497977152

Dscf1069

3回目の今回はみんなで寒天ゼリーで遊ぼう!

ということで、暑くなってきた季節に

ひんやり気持ちいいゼリーを用意sign03

20250603_112742

ゼリーが出て来るとみんな興味津々で

その眼はキラーンeyediamond

17488497979372

透明でプルプルのゼリーに

おそるおそる触れてみたり・・・

Dscf1107

20250605_110216

20250602_110830

Dscf0967

きゃー!と喜んだり・・・

Dscf0975

20250602_111004

握りつぶすと・・・わぁーhappy02shine

20250602_111025

20250603_112009

20250605_110442

違う色がでてくるとワクワクheart04

20250605_110646

20250602_111333_2

20250602_111357

Dscf1141

20250603_112216

色が混ざるときれいだねー!なんて話しながら
まずは手で指でその感触を楽しみますnote

一旦手を洗った後、今度はスプーンを使って

美味しそうなゼリーのデザートづくり☆

20250602_111652

Photo

20250605_111345

Photo_2

Photo_3



乳児にとっては色んなものの感触を経験することは

とっても大事confidentたくさんの経験を重ねる事で

これはこんな感じかな?と予測がつくようになったり

いろんな経験を記憶して許容範囲が広がったり

興味の幅も広がりますwink

集中して、すくう真剣な表情eye

遊びから学ぶ

道具の使い方や

五感を豊かにする経験happy01

これからも様々な活動を通して、

みんなの色んな表情に出会えることを、

先生や友達との積み重ねの時間を

楽しみに、大切に過ごしていきたいと思いますdiamond

Dscf1003_0411352

Dscf0870_0415424

20250605_103859

次回は巧技台で遊ぼう!!

まってるよーshine

2025年6月 4日 (水)

今日(6月4日)の園庭開放は

砂遊びでしたhappy01

大雨だった昨日とは違って今日はとっても

いい天気sign03今日もたくさんのお友達が

幼稚園に遊びに来てくれたよ~flair

20250604_102149

20250604_103524

20250604_103710


暑くなってきて、水や泥んこも

気持ちのいい季節になってきましたshine

いつも通り

自由遊びとふれあい遊びを楽しむみんなhappy01

20250604_104746

20250604_104804

20250604_104832

20250604_105032




早速外へー・・・

20250604_110334

20250604_110401

20250604_110650

20250604_110848




裸足で砂場に行ったり、ボール遊びや

滑り台を楽しむお友達、

20250604_111004

20250604_111052

20250604_111156

Dscf1028




かくれんぼをするお友達・・・

見つからないように、シーーーっ・・・happy02

20250604_112001

きたきたきたー!!!!!happy02

みーつけたー!!

Screenshot_20250604122750_photos2_1

みつかっちゃったー!happy01

20250604_112251

それぞれに外遊びを楽しむ姿がありましたsmile

         ・

親子でおさんぽや公園も楽しいけれど、

同年代のお友達がいる幼稚園という空間で

出会える刺激もまた一つの経験flair

友達の様子を見たり真似たり感じたりしながら

成長のねっことなる様々な経験の糧に

してもらえたら幸いですshine

        ・

大谷幼稚園では決められた水曜日に

園庭開放を、また、年齢別の登録制親子クラスも

行っていますscissors

次回は来週6月11日㈬。

保護者ボランティアの方が

ペープサートを上演してくれますflair

(棒のついた紙人形劇)

①お弁当バス

②はらぺこあおむし

来週もまってるよーnotes

      ・

園開放の詳細はこちらからどうぞ!

親子クラスの詳細はこちら

7月には未就園児を対象にした

園庭開放の特別版

【なつまつり】

7月9日(水)

10時半~11時半

も行いますので、

是非ご参加くださいhappy01

去年の様子はこちら

2025年6月 3日 (火)

次回の園開放のお知らせですnote

時間:10時~11時半

持ち物:親子の履物・お茶

対象:1歳以上のあるけるようになった

   未就園児のお友達

内容:自由遊び

   砂遊び

予約不要・無料です!

駐車場をご利用の場合のみ、

当日朝8時30分~お電話で受付を

お願いしますconfident

皆様のお越しをお待ちしています☆

普段の園開放の様子もブログに載せていますので

ご覧くださいchick