2025年9月22日 (月)

前期親子クラス⑪いもほりごっこ

親子クラスも残すところあと2回になった今回は

みんなでごっこあそびの世界を楽しもう‼

ということで、

『いもほりごっこ』

           を行いましたheart04

いつものように

朝の集まり、歌の時間も過ごし、

まずはみんなでリュックサック作りdog

20250916_103056

20250916_103104

Img_20250922_103359

今年はパンダちゃんの顔を作成bleah

パーツをもらってそれぞれ貼り付けていくと・・

じゃーん!!完成sign03

20250922_104309

素敵なリュックができました☆

みんなでそれを背負って早速

いもほりごっこスタートsign03

みんなでバスに乗って

いも畑へしゅっぱーつdash

noteバスにのってゆられてるよGOGO!note

20250916_104121

Img_20250922_104419

20250922_104522

20250916_104126


到着ー!芋畑はどこだ!?!?

よし、みんなでお芋を探しに行こうsign03

まちきれない!早くドアをあけてーhappy02

20250916_104259

ママたちをおいて走り出すhappy01

20250916_104320_0208242_2

20250922_104831

「まってぇ~!dash

Img_20250916_104318_0201572

可愛すぎる後ろ姿heart04heart04heart04

     ・

外に出て管理棟の方へ・・・

ここかな?「おーい、おいも~?」

すみませーん!おいも畑どこか知りませんかー?

20250922_105026

事務所で聞いて見たけどみつからない・・・sad

ここかな?

20250922_105135

あけてみたけど・・・

ちがうなぁ~・・・

20250922_105149

まさかこの中かな?

20250916_104726

「かめさん、お芋知りませんか?」

20250922_104906

なんてカメに聞きながら次の場所へ・・・bleah

ん?これはなにかな?

20250922_104938

虫さんかぁsmile
   ・

   ・

よし次は2階にいってみようshine

20250922_105243

そして見つけた芋畑happy02もしかしてここじゃない?

20250922_105520

ここだ!入ってみよう!

20250916_104925

20250916_104939_0201092

おいもがあったよ~!!!

20250922_105634

20250922_105623

20250916_105017

20250916_105034

みっけsmile

20250916_105216

20250916_105308

20250916_110555

Img_20250916_105342

20250922_105726

おいも畑でお芋探しsign03

20250922_110217

これかな!?
お芋かと思ったら・・・

お友達が埋まってた~smileflair

20250922_110230

穴から引っこ抜いたり、おいも畑で

見つけたお芋を焼いてみたりして

ごっこ遊びを楽しみましたsmile

20250922_105844

20250916_105552

塩コショウしたり・・・

20250916_105620

BBQみたいに焼いたり・・・

20250922_110755

Img_20250916_105753_0202082

20250916_105604

直火焼きもあるよ~happy02

やけどに気を付けて~

20250922_105550

Img_20250922_110027_0237422


20250916_110424

なんと、おいもごはんもありますよ~bleah

20250922_1104020

20250922_110529

20250916_105824

イートインコーナーは大賑わいdelicious

20250916_105940

見つけたお芋はリュックに入れて・・・

みんなのお部屋に持って帰ろうscissors

       ・

お部屋に帰るとせいろに芋をいれて

薪と火を入れてお芋を蒸すよsign03

みんな手伝ってーhappy02

20250916_111233

A

1

せいろいっぱいのお芋に蓋をして

準備は万端confident

20250916_111308

できた!!完成!!

Img_20250916_111320_0203182_2

待ってる間に、手を洗いに行こう!

美味しくなってるかなぁ~notes

・・・もどってくると・・・

なんだかいいにおいがするぞ?

さっきのおなべのふたをあけると・・・

たったらーん!

身を乗り出して確認happy02

Img_20250916_111831

20250922_112141

ふかふかのお芋スティックに

変身していたのでした☆☆☆

いただきまーす!

20250916_111935

20250916_112040

20250916_112107

Img_20250916_112134

20250922_112311

20250922_112308

たっぷりあったおかわりもペロリと完食だったねhappy01

なりきって遊ぶ「ごっこ遊び」って楽しい~!!

みんなで食べたおいもおいしかったね☆

次回はいよいよ最終回!

元気にみんな揃って来てくれることを

楽しみにしてるよーshineshineshine

イベントで参加してくれたお友達も

きてくれてありがとう!!

   

        おしまい 

        ・

さかのぼること数日前・・・chickchickchick

朝の園バスの中で・・・

年中さん:「先生今日なにするのー?」

  先生:「今日は赤ちゃん組の準備するんだーconfident

年中さん:「ぼくたちも手伝おうか?」

  先生:「えheart04手伝ってくれるの?助かるーheart04

年中さん:「私もやるわ!」「私も!」

     「着替えたらすぐ行くし!!」

なんて頼もしいお兄さんお姉さん・・・happy02

バスが到着後、パパッと着替えてすぐに

職員室までやってきて、

「先生きたでー!早くやろー!!」

と、誘いにまできてくれましたsmile

早速・・・

新聞をちぎってお芋の畑を作ったり・・・

20250911_090819

「これくらい私たちだけで持っていけるし!」

「みんな下からもってやー、いくでー!」

noteわっしょいっ!わっしょいっnote

20250911_092843_2

ナイスチームワークでなんと階段ものぼって2階まで

運んでくれましたsmile

20250911_093010

「あとはー??」

まだまだやる気満点だったので、お言葉に甘えて

色々運ぶのを手伝ってもらっちゃいましたhappy02

20250911_093359

20250911_093419

そしてこのあと、今度は力持ちの年長さんが

お手伝いしてくれて、あっという間に

BBQ用の大型積み木を

全部運んできてくれたのでしたshineshineshine

20250912_095506

在園児のお友達のおかげで親子クラスのみんなは

とっても楽しい時間を過ごす事が出来たよheart04

影の立役者は、親子クラスの先輩の

お兄ちゃんお姉ちゃんたちでしたsign03

ありがとう!!