いよいよ冬休みが近づいてきました。今日で給食はひとまずおしまいで、
今度幼稚園に来る日はおもちつき、そして来週の今日は終業式です。
ここ最近、「歯がぐらぐらするの見てー
」「ぼくだってぐらぐらしてるで。
ここの歯見ててな
」って指で揺らして見せてくれる年長さん。
そかそか、もうそんな時期なんだね。毎日会ってるとわかりづらいけど、
少しずつ成長しているんだね。長いお休みが過ぎて会うと、ぐん!と足が伸びてたり、
体つきが安定して走り方がしっかりしたり、年少さんも年中さんも年長さんもその成長ぶりに
ビックリします。冬休みから戻ったみんなはどんな風になってるかな~![]()
そんな2学期最後の給食は・・・
・白おにぎり
・ハンバーグ ケチャップ
・フライドポテト
・スパゲティのカレー風味
・ほうれん草と人参のソテー
・インゲンとツナのサラダ
そしてそして今年最後の給食、今日はひまわり組さんにおじゃましましたー!![]()
「あ、今日は全部食べられそう!よーし、給食ピカピカにできる人ー!」
「はいはいはーい!!
」きれいに手が上がったひまわりさんです![]()
「ぼくのお姉ちゃん、小学校の給食、いただきますして1分くらいで食べるらしいで~」
「1分ってめっちゃ早いなぁ!
」
「わたし、これ嫌いで嫌いで嫌いやし、鼻つまんで食べよう」
どうもだいぶ嫌いなものが入ってたらしいです
でも・・・
「これシーチキンの味がして美味しいよ
食べてみて
」「え?・・・ほんまや、美味しい!
」
いろんなところでいろんなお話が聞こえてくるひまわりさん。和気あいあいです![]()
今日は大谷大学から来てくれたボランティアのお姉さんも一緒です![]()
![]()
次は3学期、今度はどこのクラスにお邪魔しようかな~![]()
みなさま、まだ少し早いけど、どうかよいお年をお迎えくださいね![]()
来年もよろしくお願いいたします。



