今日は久しぶりに風が強くて寒い寒い1日になりました。
「さむーっ!!
」って言って、ほっぺたを真っ赤にしながら
だるまさんがころんだ、や、おいかけっこをしてる子どもたち。
びゅーびゅー吹く風に負けず、なわとびをしているお友達も。
「ぼくの手、冷たいか冷たくないか、どーっちだ?
」
絶対冷たいけど、どれどれ?ちいさな手を包んだら、氷のようです。
ぴきーん、って凍ったわ、ってしゃべってたら、別のお友達も
「ぼくの手とどっちが冷たい?」どっちも冷たいし、引き分けー!
「いぇーい!引き分け―!
」そしておいかけっこの続きに戻っていきました。
お昼休み、年少さんのお友達がティッシュの空き箱ベビーカーに
ぬいぐるみを載せてお散歩をしていました。
「今から京都水族館に行くから一緒にいこ!電車に乗るよ。こっちだよ」
向かったもも組さんでは、とてもステキな瞬間に立ち会うことができました![]()
「○○ちゃん、初めて給食が全部食べられそうなんです!
」って木村先生。
見ると、ほんとだ!もうほんの少し!そして・・・なくなったー!!
「やったぁ!ぴかぴかー!![]()
」ぴょんぴょんはねるお友達![]()
先生にぴかぴかになったお弁当箱と記念写真を撮ってもらっていました![]()
やったね!
「ママにどうやって言ったらいいかなぁ?」
じゃあさ、クイズにしてみたら?給食をピカピカにしたでしょうか?
してないでしょうか?って「そうする~!
」
ママもビックリするね。それからやったぁ!頑張ったね!うれしいね!
って、
一緒によろこんでくれると思うなぁ![]()
そんな記念すべき今日の給食は・・・![]()
・白おにぎり
・鮭の塩焼き
・大学芋
・ひじきの煮物
・ブロッコリーのゴママヨネーズ
・卯の花
2021年1月29日 (金)