今日は幼稚園の豆まきの日です。
子どもたちのために、おやじの会のお父さんたちが
鬼になってくれました。その中には3年間この時期、
鬼になってくださっていたスーパーベテランの卒園児のお父さんも!
おかえりなさい!![]()
![]()
鬼になっていただいたお父さんたち、子どもたちのためにお仕事の調整を
図ってくださったり大切なお時間を分けてくださりありがとうございました![]()
大きいさんのおともだちがいたので、聞いてみました。
鬼さん怖かった?「結構怖かったけどギリ(ギリギリ)のところで大丈夫だった。
けどやっぱり結構怖かったな~
」「ぼくは鬼の目を狙って豆を投げたわ
」
禁断の目つぶし攻撃!
それはやめてくださーい!![]()
「わたしの鬼さん見る?めっちゃかわいいよ?
」真ん中さんのおともだち。
もちろん!見せて見せて?お部屋に連れて行ってもらいました。
どれどれ?ほんとだ!ピンクのほっぺにくるんってカールした前髪。
おともだちになれそうな鬼さんだね![]()
他のおともだちもやってきて、
「ほら、●●くんの鬼、目が上がっててこの中で一番怖い顔やろ?」
ほんとだ。強そうやし、みんなを守ってくれそうだね。ヒーロー鬼さんやな![]()
「わたしの鬼さん、角がしましまで虹色になっててな、リボンもついてるで
」
ほんとだ!おしゃれ鬼さんだね![]()
今日は日本中のおうちで「鬼はそとー!」って声がするんだろうなぁ![]()
拾い忘れの豆を踏むと、大人でもしばらく悶絶するくらい足裏が痛いから、
おうちの中に豆、落ちてないかな?ってよく見てね![]()
大人より子どもたちの方が床に落ちてる豆を見つけるの、上手そうだしね![]()
そんな節分、暦の上では明日から春を迎える今日の給食は・・・
2023年2月 3日 (金)
