来週はついに発表会。みんな毎日練習、頑張っています。
「あのね、シンバルは手を合わせるみたいに鳴らすんじゃなくて、
腕をまあるく回しながら鳴らすんだよ。ほら、こんな感じ」って
エアーでシンバルを鳴らして教えてくれるおともだち。なるほど。
わたしは小さい時、木琴をやりたかったんよね。音がかわいかったから。
でもじゃんけんで鈴になったんよ。鈴もキレイな音で好きだったな。
「わたしはじゃんけんで勝ってシンバルになったよ」おぉ、そうか
シンバルは音が目立つけど、〇〇ちゃんの音は安定してるし、
ぴったりだと思うよ 頑張ってね
この寒空のもと、真ん中さんや大きいさんたち、ほっぺを真っ赤に
しながら、毎日回廊を走り回っています。
「今な、ゾンビごっこしてるんやでうわっ、来た!行くわ!」
びゅーん!風と共に去っていきました
子どもって回廊を何周走っても全然疲れないんだなぁ。
追いかけっこに巻き込まれたり「どっちが早く走れるか競争しよ?
よーい、どん!」って走り出しても1週目の最後の方にはへばって
「もう終わり?もう1周走ろうよー」って言われてしまう私には
羨ましい限りのスタミナです
そんな今日の給食は・・・
2025年2月21日 (金)