2019年9月25日 (水)

今日はとてもいいお天気でした。それもそのはず。にじ組のお母さんたちが
「子どもたちが楽しみにしている運動会が晴れますように!shine」って、
朝から幼稚園をたくさんのおひさまで飾ってくれたんです!!!

Photo にじ組のお母さんたち、ありがとうございました!heart01

そんな今日の給食は・・・

0925 ・白おにぎり
・豚天 カレー南蛮
・卵焼き
・赤ピーマンとハムのソテー
・切干大根と昆布の煮浸し
・玉ねぎとツナの中華和え

そしてそして、今日はもも組さんにお邪魔してきましたー!happy02

0

「あ、唐揚げだ!」「この赤いの何かなぁ?」
「ごはんとおかず、かわりばんこに食べるんだよー」色んな声が飛びかっていますeye1 お箸を器用に動かして、大きなお口でぱくっ!ちょっと苦手なおかずの前では
うーん、、、って手が止まっちゃうけど、先生にお手伝いしてもらったら、
ぱくっ!って食べられるんですdelicious

2

3 「あのさ、一緒にせーのっ!で食べよっか?」「うん、いいよhappy01
仲良しのお友達と一緒に「いくよ、せーのっ!」ぱくっ!「せーのっ!」ぱくっ!
気付けばぴかぴかになってましたshine

4 もも組さんから戻って給食を食べてたら、さっきまでお邪魔してたもも組さんのお友達が
やってきました。「あのね、給食ほとんど食べれたよ。ちょっと残したけど、がんばって食べた」
そっか。よくがんばったねconfidentshine 

そんなもも組さんでした。次はどこのクラスにお邪魔しようかな~


2019年9月20日 (金)

昨日から、朝晩ぐっと冷え込んできましたね。体調を崩されていませんか?
今、年中さんでアデノウィルスが流行っています。
涼しくなった今だから、夏の暑さを乗り越えてきた身体に疲れが出るのかもしれません。
あれあれ?元気がないかな?eye?って思ったら、無理のないよう、
ゆっくり休ませてあげてくださいね。 
そしてご家族の皆さまも、どうぞご自愛くださいconfidentshine

そんな今日の給食は・・・

0920 ・白おにぎり
・ハンバーグ デミソース
・さつまいもの素揚げ
・イタリアンスパゲティ
・大根とベーコンの洋風煮
・お豆のサラダ

2019年9月13日 (金)

ここ最近、毎日園庭や講堂やお部屋、いろんな場所で運動会の練習が行われています。
中でも園庭で行われているリレーは、他の学年のお友達も大注目で、「がんばれー!!happy02
って大きな声で、身を乗り出しながら応援しています。
身体全部を使って一生懸命走る年少さんから、すっかりたくましく、走り姿もかっこいい
年長さんまで、みんなみんな一生懸命shineconfident 本番で、一番ステキな姿を見てもらおうね。

そんな今日の給食は・・・

0913 ・白おにぎり
・鮭のバター焼き
・ちくわ天
・春雨とカニカマの酢の物
・大根のそぼろ煮
・キャベツと人参の炒め物

2019年9月11日 (水)

今日は子どもたちの人気ナンバーワン給食!shine
給食の車がやってきて、給食をクッキングルームへ運んでいるときも、
通りすがりの年長さんの男の子、「この日をずっと待ってた!happy02」って(笑)
夏休みを挟んで久しぶりだもんね。「わかる。わたしも!smile」と返したことは
言うまでもありません。

そんな今日の給食は・・・

0911 ・カレーライス
・りんごジュース

2019年9月 9日 (月)

空気は少し真夏と違うけど、まだまだとても暑いですね。
朝から子どもたちはお風呂上りみたいに汗をかいて、走り回っています。
「たくさん汗が出るから、その分お茶もたくさん飲んでねー!」
「わかったー!水筒持ちながら遊ぼう!happy01」「うん!happy02
今日もとても元気です。

さて、秋らしさが入った今日の給食は・・・

0909 ・栗ごはんおにぎり
・イカの磯部揚げ
・高野豆腐とグリンピースの煮物
・レンコンのバター醤油
・糸こんと人参の甘辛和え
・肉団子

2019年9月 6日 (金)

夏休みの間にぐんと背が伸びたお友達、真っ黒に日焼けしたお友達、
「お祭りにいっぱい行ったよー!happy01」「ばぁばのおうちに子どもだけでお泊りした!happy02
楽しかった夏の思い出をたくさん話してくれたお友達、みんなみんな、おかえりなさい!
みんなの笑顔に会えるのを心待ちにしてたよheart01

そんなみんなを迎えた、2学期最初の給食は・・・eye

0906 ・白おにぎり
・揚げ出し豆腐のかにかまあんかけ
・枝豆とツナのサラダ
・椎茸と油揚げの甘辛煮
・こふき芋
・野菜炒め

2019年7月12日 (金)

さてさて、今日の給食は・・・

190712 ・白おにぎり
・ポークケチャップ
・卵焼き
・大根のそぼろ煮
・フライドポテト
・パプリカとハムのサラダ

1学期ラスト!今日はさくら組さんにお邪魔しましたー!

1

2 俵型のごはんの上に卵焼きを載せて、お寿司にして食べてみたり、
ポテトを挟んでポテト寿司ー!って食べてみたり、楽しく美味しく
食べるアイデアがいっぱいですwinkshine

3

5

4 「きのこ食べた!1つ」写真を撮りながら一周して戻ったら、
「きのこ食べたのいくつになったと思う?」「うーん・・2つ?」「3つ!!」
えらい!苦手な食材も頑張っておりますlovely

6 「ねぇねぇ、写真撮ってよ~!」はいよ~、ってカメラを向けると
お箸やスプーンで目を隠されるっていう・・・ 口元で誰だかわかるかな?

7 来週は終業式、そして夏休みが始まります。たーくさん楽しい思い出作って、
にこにこ笑顔で帰ってきてねheart01happy02
まってるよーーー!!!

2019年7月10日 (水)

夏休み前、ラスト2回の給食です。
小さい組の女の子たちが報告に来てくれました。
「今日ねー、給食ぴっかぴかー!shine」なすも?「うん!」おまめさんも?「うん!!」
やったねぇ!全部食べられてかっこいいなぁ!「わたしだってぴかぴかー!shine
そんな2人の笑顔もぴっかぴかhappy01
とってもうれしかったみたいで、ダンスしながらぴょんぴょんはねていきましたheart01

そんな今日の給食は・・・

0710 ・白おにぎり
・トンカツの生姜あん
・里芋の山海煮
・揚げナスの煮浸し
・ひよこ豆のカレー炒め
・人参とえのきの中華和え

2019年7月 8日 (月)
2019年7月 5日 (金)

今日の給食は・・・happy01

0705 ・七夕ちらし寿司(のり、たまご、グリンピース)
・鶏肉の照り焼き
・人参のゴマ金平
・マカロニきな粉
・カリフラワーとベーコンのマヨ和え
・大学芋

給食の写真を撮ってる間、クッキングルームは美味しい匂いでいっぱいでした。
ひまわり組さんがピーマンをクッキングしていたんですhappy02

Photo もぎたてのピーマンはつやつや緑がとってもキレイ。
細く切ってじゅうじゅう焼いて味付けしたら、「いいにおーい!」
みんなで育てたお野菜は、こうしてみんなでいただきます★