気づけば2月も最終日。
親子クラスも残り1回となりました![]()
ぐっと気温も低くなった2月。
親子クラスの保育室にも慣れてきて、
好きなおもちゃに一目散![]()
な
お友達も増えています‼
しかし、いつものお部屋には慣れても、
大谷幼稚園の中には他にも色んなお部屋が
たーくさん
あります。
そこで今回は、
園内をめぐるスタンプラリーを開催![]()
絵本の部屋に給食のお部屋、
他学年のお部屋を親子で巡りながら
ハンコを集めてもらいました![]()
1歳児のつぼみ組は、ゴールした人から
風船で遊びました☆
2歳児のあやめ組は、入園に向けて
年少さんのお部屋で歌を聞かせて
もらったり、ゴールした人から
ボタンはめに挑戦
入園したら
お着がえや準備も自分で頑張ることに
なるみんな。楽しみながらやってみよう![]()
月曜日あやめ![]()
火曜日つぼみ![]()
木曜日つぼみ![]()
金曜日あやめ![]()
たんぽぽ組さんにお邪魔しました![]()
![]()
お兄さん、お姉さんのお歌素敵だったね☆
普段はあまり行くことのない場所も含め
幼稚園にはいろんな場所があることを
知ってもらえたり、在園児の様子なんかも
ちらっとのぞいてもらえたでしょうか?![]()
大谷幼稚園の子どもたちは、
全ての場所を自由に行き来しながら、
保育室の境を超えて、学年を超えて、
自由に自分のやりたい遊びを楽しんでいます![]()
全10回を通して様々な活動を行ってきた
今年の親子クラスも次が最終回![]()
みんなで体を動かして遊ぶよ![]()
最後にみんなに会えるのを楽しみに
しています![]()
![]()
![]()
3/1(水)は園庭開放で、
保護者会の方が、ゲームコーナーなどを
やってくれる『ふじだな祭り』があります![]()
よかったら遊びにきてね~![]()
10:00ー11:30





















