去年から後期の半年だけ開催している
0歳児クラスのふたばぐみ![]()
・
今年も11月より全5回という
短い時間ではありますが、
少しでも幼稚園という場所が
「お母さんと楽しく遊べる場所」
というイメージに変わってもらえたらと
思っています![]()
初回の今回は
お家の方同士の自己紹介含め
ゆっくりと自由遊びの時間をとりました![]()
・
環境を変えて運動遊びの部屋で過ごしたり、
大好きなママとふれあい遊びを楽しんだり…![]()
他の2つの親子クラスと違って
途中、おやつタイムも挟みます
目の前には歌のパペットシアター![]()
パワー切れの様子もありましたが、
【おやつ】で復活![]()
気になったものを指さしたり、
ワンワンをみつけて釘付けになったり![]()
最後は絵本を見て
ゆったりとすごした初回を終了しました![]()
ママとの愛着関係が進むからこそ
不安な気持ちが芽生えたり、
人見知りが始まったり、感情表現も
豊かになり成長していく乳児期![]()
初めての場所は親子共に緊張するもの![]()
お家の方といる安心基地をベースとして、
少しずついろんな大人や友達にも出会い
ひとつひとつ触れて感じて経験していく中で
この人(先生)よくみかけるなーと感じてくれたり
このオモチャ気になるなーと、
興味をもってくれるきっかけになればと思います![]()
・
今年も、初めてのふたば組開催にあたり、
どんなオモチャが好きかな?と
先生達は頭を悩ませましたが・・・
まさかの一番ヒットは
【小さな棒に折り紙を巻いた物】でした![]()
なんだろう?
もう一個ほしいな・・・
ツルツル?
落ちたら転がって・・・追いかけたくなる![]()
![]()
気づけば一人2個ずつ握りしめていて・・・![]()
お友達に「どうぞ!」ってあげたりなんかしたりして![]()
今日のみんなの姿を参考に、次回も
気に入ってもらえるものが見つかる様に
準備しておくねー![]()
今日は長めに自由遊びをしましたが、
次回からはみんなで簡単な活動も行います!
2回目は寒天ゼリーで遊ぼう
です!
待ってるよー![]()

















