幼稚園や未就園の運営など、
様々なお手伝いをしてくれる
保護者ボランティアの方々![]()
時に色塗りをお手伝いしてくれたり、
ペープサートの上演や夏祭りのお手伝いも!
そんな中、今回は
11月生まれの誕生日会で
合奏を披露してくれました![]()
誕生会が始まる1時間ちょっと前…
集まってくれたお母さん達と
まずは楽器決め!
1時間後にはもう本番!
ここからが勝負です![]()
大慌てでリズムの打ち方を覚えていきます!
登場の仕方や順番を
シルエット博士とも打ち合わせ![]()
なんとかギリギリ間に合って
そろそろみなさん出番です![]()
講堂で待つ子ども達もワクワク♫
いよいよ本番開演![]()
♫タララララーン♪
シルエット博士登場![]()
シルエット博士と楽器の影絵クイズで
やりとりを楽しみながら
様々な楽器が登場![]()
タンバリンに鈴、カスタネットに木琴![]()
小さな楽器から、大太鼓やシンバルなど
大きな楽器やフルートまで![]()
最後はみんな合わせて楽器を演奏します![]()
♫心の中、いつもいつも描いてる~♫
ドラえもんの歌では大合唱![]()
ボランティアのお母さん達のお陰で
とても楽しい時間になりました![]()
初めはできるかな?と不安そうに
一生懸命楽譜とにらめっこしてくれていた
お母さん達も、最後は笑顔がみられ、
楽器決め含めて、たった1時間の練習とは思えぬほど
素晴らしい音を奏でてくれました!
ブラボー!!
ご協力頂いた保護者の皆様
ありがとうございました![]()
そして11月生まれのお友達
お誕生日おめでとう![]()
















