2018年9月26日 (水)

今日の給食をアップしました。

久しぶりに青空が見えた今日(これを書いている今はまた雨!ですがsweat01)、
園庭では運動会に向けて、ダンスを踊ったり、かけっこをしたり、組み立てあそびをしたり、
それを他の学年が見守ったりしていました。給食が運ばれてきたときの「おーい!カレーが来たぞ!
カレーだ!いぇーい!」という声に「残念!カレーと同じ入れ物に入ってるけど、今日は違うのだ~!」と
心で叫ぶわたし・・・
それでも大人気給食に代わりありませんshine
年少さんの先生へお伝えすることがあり、ちょこっと立ち寄った時もおかわりに並んでる子がいたり、
おさらがピカピカになってる子がいたりhappy01

そんな今日の給食は・・・こちら

2018年9月21日 (金)

今日の給食をアップしました。

最近お天気が良くなくて、なかなか園庭で運動会の練習ができませんshock
お天気のすきを見つけては、リレーの練習に励む子どもたち。
今日も「暑ーい!」ってやってきた子に「何してたん?」って聞いたら
「走ってた。幼稚園を5回も走った!」「追いかけっこしてたん?」「ううん、違う。一人で走った」
「(まさか!)運動会の練習?」えへへsmileって笑ってました。
運動会が今から楽しみですclover

今日は久しぶりにあるクラスにお邪魔してきました。ヒントは、はながっぱが大好きなクラスです!
そんな今日の給食は・・・こちら


2018年9月14日 (金)

今日の給食をアップしました。

今日はどのクラスも、敬老の日に向けておじいちゃんやおばあちゃんへ描いたハガキをポストへ
投函しに行きました。「誰に描いたの?」「ばぁば!でもおうち、隣やし歩いて行けるで~」
それでもポストにハガキを見つけたらうれしくて、お顔がにこにこしちゃうと思うなぁ。
ただでさえ自分あての手紙はうれしいのに、それがお孫さんが一生懸命書いたハガキだったら
宝物だよshine
明日から始まる3連休、最終日はあちこちでにこにこの笑顔が見られると思われますconfident

そんな今日の給食は・・・こちら

2018年9月12日 (水)

今日の給食をアップしました。

すっきりしないお天気が続く中、ハロウィンのチラシをもっておばけ探しをする子供たち。
「カボチャ見つけた!場所教えてあげよっか?」「魔女が見つからなーい!」情報交換しながら
ぐるぐる幼稚園をめぐります。チラシに載ってるおばけや観覧車やかぼちゃたちを切り取って、
幼稚園のいろんなところに貼ってあるんです。幼稚園に来られた際、ちょっと周りをきょろきょろ
してみてください。そこにおばけがいるかもしれませんsmile

そんな今日の給食は・・・こちら


2018年9月10日 (月)
2018年9月 7日 (金)

今日の給食をアップしました。

2学期が始まりました。夏休みの間に心も身体も大きくなった子どもたち、今日も元気いっぱいに
走り回っています。今日から年少組さんに新しいお手伝いの先生、「くせ あかね」先生を
お迎えしました。みなさま、よろしくおねがいしますhappy01

さぁ、2学期最初、みんな大好き、今日の給食は・・・こちら