ひまわり組の前を通りがかったとき、ん?何かが落ちています。
なんだなんだ?ひまわりさーん、何か落ちてましたよ~
お部屋の端で何かを製造している先生と仮面をかぶった子どもたち。
そう、落ちていたのは仮面でした。目の部分を開けてゴムで耳に引っ掛けて。
いろんな色のいろんな形の仮面が並んでいます。
「ここは仮面屋さんやで~」教えてくれた男の子も仮面をつけていて、
誰だかわかりません。あなたは誰?ひまわり組さん?「うん、そうやで~」
??? 「にゃー にゃー」ん?ネコ耳仮面をつけて爪とぎをしている女の子、
あなたもひまわり組さん?「そうだにゃー」ほんもののねこみたいに頭を腕にすりすり。
??? 不思議な世界に迷い込んだようです。
部屋にいたら、ふらっとやってきた男の子、「幼稚園のびわ、にぃにと1こを半分こして、
もう1こはお父さんとお母さんが半分こして食べたんやけどな、甘くておいしかった~」
って報告してくれました。それはよかった!家族みんなで食べたんだね
わたしもいただいて今冷蔵庫で冷やしてあるんだ。食べるの楽しみだな~
来週から、「みんなの給食風景をのぞきに行ってみよう 2021」を始めます。
3月までにみんなのお部屋を順番に2周まわれたらいいな、と思っています。
最初はどこのお部屋におじゃましようかな~
そんな今日の給食は・・・