今日は朝から小さいさんがシャボン玉を作っていました。たくさんの
シャボン玉と子どもたち。ふわふわ浮いてるシャボン玉に手を伸ばそうと
必死です。メルヘンだな~と見ていると、大きいさんも水遊びで頭から
スモックから足先まで全身濡れていました。頭から水がぽたぽた落ちてるよ~!
えへへ、って笑う背後からスモックの首すじに水をたらす別のおともだち。
ひゃー!絶対冷たいやつだ!「もう濡れてるから大丈夫~
」強いなぁ![]()
今日は第2回給食中にお部屋へおじゃましよう!をしました。
その前に、今日の給食は・・・
・白おにぎり
・焼きそば風カレーパスタ
・揚げなすとじゃこの煮浸し
・鶏しゃぶ
・たけのこの土佐和え
今日おじゃましたのは・・・もも組さーん!![]()
もも組さんのおともだち、どれくらい食べられるのかな?おじゃましまーす!
って行ってみたら、早くも白おにぎりが3つともないおともだちが。
白ごはん、もう食べたの?「うん
」早っ!「こっちに来て~」
って呼ばれた先でも、あれ?白ごはんはどこに消えたの?「食べちゃった
」
早くない?「これ(残り具合)、覚えておいてな
」うん、わかった。
次に見た時に減ってるかなぁ?にこにこ笑顔のおともだち。
「こっち来て~」なになに?どうしたの?「スパゲティがないよ?」
ほんとだ。キレイに麺だけなくなって、お野菜とお肉だけになってる!
●●ちゃんのはスパゲティじゃなくてカレー味の肉野菜炒めだなぁ![]()
白おにぎりがどんどんなくなっていく子どもたち。
おかずはなかなかハードルが高そうだなぁ、と思っていたら、
「こっち来て~」はーい。あ!2つのお部屋がピカピカになってる!
「食べた
」すごい!やるなぁ!「次はこれ食べる」よし、頑張れ![]()
「給食、ぴかぴかにしたことある
」え?そうなの?すごいなぁ!
「今日はわかんない・・・」じゃあちょっとずつ全部の種類
食べてみる?「うん」見るたびに少しずつ、でも確実に減っていく
お弁当箱![]()
おともだちのところでしゃべっていたら、肩をトントン、って
叩かれました。ん?(残り具合を)覚えてて、って言われたおともだちだ。
「見て?」ピカピカじゃないか!!頑張ったね
かっこいいなぁ!![]()
先生にも見てもらおう「うん!
」
おうちでは食べたことのない、初めまして、の食材も、みんなの身体を
強くたくましく作ってくれるからね。少しずつ食べられるようになったらいいな![]()
3月までにもう1周おじゃましまーす!ってみんなの様子を見に行こうと思っています。
2回目は1回目とどんな風に変わっているのかな?乞うご期待!です![]()
お部屋に戻って給食を食べていたら、大きいさんがやってきました。
「今日の給食、ピカピカにしたでしょうか?してないでしょうか?」
うーん・・・なすが残った!「ブブー!ピカピカでしたー!
」
やったぁ!
「じゃあわたしは?全部食べたでしょうか?
食べてないでしょうか?」た・・食べた!「正解!ピカピカでーす!
」
小さいさんの時はなかなか食が進まなかったおともだち、今ではすっかり
ピカピカに食べられるようになったようです![]()
次はどこのお部屋におじゃましようかな~★

