幼稚園でもつららや初氷が観測され、とっても寒い朝を迎えた今日、
「間違い探しが載ってる紙ってどこにあるの?」真ん中さんの女の子が
やって来ました。それならチラシ置き場にあるし、好きな紙を
持っていったらいいよ~、と声をかけながら顔を向けると、そこには
半そで、半ズボン、裸足のおともだちが!
えぇっ!?
真夏と全く同じ格好じゃないか!お願いだから、せめて靴下と靴を
はいてくださーい!![]()
あわあわしながら話していると、次に「クリスマスの紙ちょうだーい!
」
ってやって来た女の子も・・・裸足だ!なんとー!!
ねぇ、寒くないの?「大丈夫大丈夫~
」2人とも、風邪ひかないでね![]()
そんな2学期最後の給食は・・・
・白おにぎり
・牛肉のカレー風味豆乳煮込み
・ごぼうのゴマ炒め
・チンゲン菜と黄ピーマンの和え物
・ゆで卵
そして、先日のもも組さんを今年最後のお部屋訪問にしようと
思っていたのですが、急遽ひまわり組さんにおじゃましましたー!![]()

ギリギリまで制作に取り組んでいたひまわりさん。
指が黄色になってるよ?あれ?指だけじゃないな。
顔にも黄色の絵の具が飛んでますよ~?![]()
お部屋の隅にはとってもキレイな制作が乾かしてありました。
これが乾いたらあとひと工夫して完成なんだね。
2学期最後の制作、楽しんで取り組めたみたいでよかった!![]()
「うわー!ぼく、これ好きじゃないわ~ 食べるけど」
好きじゃないけどちゃんと食べるところが大きいさんだよね。
かっこいいなぁ![]()
しかもこのおともだち、クラスで一番早くごちそうさまをして、
おかわりまでしていました
どこまでかっこいいんだ!![]()
![]()
「いっせーのーでー いち!」「いっせーのーでー さん!」
それ、よくやったなぁ!「じゃあやろうよ!」いいよ~
わたし、結構強いよ?・・・負けました。「わたしもやりたーい!
」
おっけー、勝負だ!いくよ?「いっせーのーでー・・」
・・・また負けました。「いぇーい!やったぁ!勝ったー![]()
」
おかしいなぁ。昔は強かったんだけどなぁ?
「わたし、サンタさんに欲しいものとかのお手紙書いて、
クリスマスツリーにくくった~
」
あれ?クリスマスツリーってそんな七夕的な感じだったっけ?
「そうやで~」ほんとに?笑
「ぼくの行ってるプログラミング、次で最後で、その日は行ったら
いーっぱいお菓子もらえるんやで~
」夢のようだなぁ!![]()
「ぼくも空手、次が最後やで~
」
口々に12月ならでは、のエピソードを話してくれる子どもたち。
そんなお話を聞くと、年末だな、という感じがします。
明日幼稚園に来たらしばらくお休みだし、いっぱい遊んで、
元気な笑顔でまた幼稚園に帰ってきてね![]()
今年1年、ありがとうございました![]()
来年がどうか皆様にとって心穏やかないい一年になりますように。
心をこめて![]()