これなんだ?なんだろうな?
数日後、ふわぁ~と上がってきたよ。
よ~くみると・・・細長いなにかだねぇ!
そして、さらに数日後、おさかな?みたいな形になりました!
実はねぇ・・・これは
“おたまじゃくし”!
大きくなったら・・・
“カエル”になるのかな?
カエルといえば・・・
“けろんぱ”もカエルだよねぇ~![]()
元気にしているのかな?
(最近、ブログに登場しないねぇ。。。
)
この黒いのは・・・
“カラスノエンドウ”の実(種)!
いつの間にか・・・花が咲いていたんだねぇ。![]()
来年も・・・咲きますように。。。
(このお花はちっちゃくってかわいいんです
)
緑色がきれいな葉っぱは
“モミジ”![]()
赤いモミジもきれいだけど
緑のモミジもいいねぇ![]()
このモミジは“ど根性モミジ”!
石垣からひょっこり芽を出して
大きくなってきたんだよぉ!![]()
園内にあるから・・・
みつけてみてねぇ!![]()
![]()
いいこと・・・あるかもねぇ!![]()
![]()
そんな写真を撮っていたら
ステキな小鳥を見つけました!![]()
名前は“イソヒヨドリ”(だと思います)!
鳴き声がとってもキレイで素敵なんです![]()
みんなにも聞いてほしいなぁ~![]()
いきものってすばらしいねぇ!![]()









