2025年5月24日 (土)

同窓会を開催しました!

本日2024年度卒園児の同窓会を開催しました。

久しぶりの幼稚園に

子ども達はちょっぴり、

ドキドキ、ワクワク、、、

 

でも、友達や先生を見つけると!

『おはよう!』

『〇〇先生ーー!』

『〇〇君、久しぶり!』と

すぐに元気いっぱい、在園中と変わらず

とびっきりのニコニコ笑顔に大変身happy02

Dscf2097

 

みんなが揃うと、

久しぶりに、クラスで朝の会happy01

歌を歌ったり、お参りをしたり、出席を取ったり

去年まで、毎日していたことなのに

なんだかちょっぴり恥ずかしそうで、うれしそうな子ども達。

 

Dscf2115

Dscf2130


Dscf2117

クラスでの時間が終わると

2クラス一緒に講堂にお引越し。

同窓会お楽しみ①

かくれんぼ!

9人の先生が幼稚園の中に隠れますsmile

Dscf2144

子ども達はみんなで力を合わせて先生たちを探します

さぁ見つかるのでしょうかsign02

子ども達の気合は充分『えいえいおーsign01』の

掛け声とともにかくれんぼスタートrun

Dscf2148

Dscf2152

Dscf2173

Dscf2179

Dscf2187

Dscf2188

Dscf2195


なんとsign03

子ども達はやっぱりうまかったhappy01

全員の先生を見つけることに

大成功sign03smile

 

かくれんぼの次はshine

じゃんけんゲーム

ふじ組VSひまわり組

勝ったり

負けたり

久しぶりの真剣勝負に

真剣な子ども達happy02

Dscf2214

Dscf2215

友達や先生と

話をしたり、

歌を歌ったり

幼稚園の中を探検してみたり

遊んだり、

気づけば、

あっという間に時間が過ぎ、

降園時間に、

『もう終わりsign02

『もっと遊びたかったなぁ。』と

少し寂しそうな表情を見せる子ども達でしたが

最後はみんなで元気に挨拶をし、

同窓会は終了しました。

Dscf2250

同窓会は終わってしまったけど、

先生達はずっとみんなのことを待っています。

ちょっと先生に会いたいなぁ。

お話したいなぁ。

久しぶりに園庭で遊んでみたいな。

幼稚園の事を思い出したり

気になった時には

是非!遊びに来てね。(保護者の方も!)

先生達は、みんなの事を待っています。