2025年2月13日 (木)

後期親子クラス☆つぼみ組・パラバルーン

2歳児クラスのあやめ組は、

10月に行ったパラバルーンflair

1つ下のつぼみ組さんでは、

「一人の遊び」から

「みんなの遊び」に興味が出てきたり、

友達や先生の存在を意識し始める様になる

3学期のこの時期に行う様にしていますwink

同じ遊びでも、年齢が違うと、

集中できる時間や楽しめる事も

変わってきますconfident

親子クラスも残り少なくなったつぼみさんは・・・

やる気満点happy01dash

自分たちで、片づけだって

椅子並べだって、鞄の片付けだって

がんばりマンがいっぱいshine

Dsc09533

Dsc09540

そんなみんなの注目は・・・

目の前にでてきた大きな布eye

「なんだこれは????sign02

Img_20250213_104128

んんん?長い???

大きい???まだまだ続く???

うわぁーshineshineshine

中からでてきた大きな布にびっくりしながら

興味津々happy02

早速みんなでバルーンを持って

パタパタしたり寝転んでみたり、

風をうけたりして、楽しんだよheart02

Img_20250213_104321_0139023

20250213_104426_0226242

20250213_1043330

20250213_104336_0226092

20250213_104531_0022

20250213_104538_0032_0226502

20250213_104749

20250213_104751_004

バルーンの上に寝っ転がると、なんだかスベスベshine

気持ちいい~~note

20250213_105020

Img_20250213_104726_0219502

20250213_105637_0111_0221142

途中お茶休憩も挟んで・・・

20250213_105600

バルーンの通り抜け!よーいドン!!

これが一番楽しそうだったねhappy01shine

Img_20250213_105210_0142092

Img_20250213_105409_0142243

キラキラボールのお片付けもとっても上手なみんなでしたflair

20250213_105851_02021





同年代の友達と一緒にいる中で、

お互いに刺激を受けたり、興味を持ったりしながら

短い時間ではありますが、

色んな事を吸収している子ども達。

       ・

残りあと少し、

次はみんなでスタンプラリーsign03

園内を探検しようねshine