朝から男の子がうふふ、ってうれしそうにぴょんぴょん飛び跳ねていました。
おはよう。何かいいことあったの?
「あのな、水曜日からぼく、サッカーやるんやで! それでな、昨日、
おうちでサッカーの服着た!」お!いいねぇかっこよかっただろうなぁ。
「うん。水曜日、楽しみやな~」今日が月曜日だから、あと2回寝たら水曜日だよ!
「やったぁ!!」男の子、大興奮でエアキック連発です。
もうすぐほんもののサッカーボールが蹴れるね楽しみだね~
幼稚園に新しい仲間が増えました。サワガニたちとたーくさんのおたまじゃくしたちです。
ついこの間まで大量のカエルの卵だったのに、気付けばおたまじゃくしに孵っていました。
まだ身体が透明で、泳いでいる姿はおたまじゃくしというより魚のようです。
「どれだけいるんかなぁ?」子どもたちも興味津々です。
サワガニも赤いカニもいれば小石に同化しているカニもいます。
「これが一番大きいし、お父さんかな?」「赤ちゃんもいるで!赤ちゃん、
お父さんの後ろを歩いてるなぁ」カブトムシも幼虫からサナギになっています。
サナギがカブトムシに孵ったら・・・子どもたち、もうすぐ生き物たちの観察で
大忙しの日々がやってきます。
そんな今日の給食は・・・