昨日お芋ほりに行ってきた真ん中さん、「こーんな大きいのが2個あって、他にも
いっぱいついてて、重すぎて袋を引きずりながら歩いてたら袋に穴が開いたわ
」
「わたしも!袋に穴が開いた!
」「今日の朝、お芋焼いたのを食べてきたー
」
昨日のお話をいっぱい聞かせてくれました。大きなお芋さんがたくさんで、
おうちの人もビックリしてたんじゃない?「うん。『大きいの採れたなぁ!』
って言ってた
」「わたし、お母さんとスイートポテト作るー
」
いいなぁ。スイートポテト大好き
食べに行こうかな
おうちに遊びに行っていい?![]()
「だめー!お父さんとお母さんとねぇねと私の分しか作らないー!
」
じゃあ●●ちゃんの分を半分こしよっか?
「ぜったい嫌ーーー!!
」
ざんねーん!この週末、色んなおうちにおいものごはんやおやつが並ぶんだろうなぁ![]()
今日お芋ほりに行ってきた小さいさんも、バスまでお出迎えに行ったら、
「見て。大きいよ
」「持ってみて。重いよ
」って自分で採ったおいもさんを
次々に見せてくれました。自分で掘ったお芋さん、持って帰るの楽しみだね![]()
「おなかすいたなぁ
」いっぱい力を使ってきたもんね。今からお母さんが
作ってくれたお弁当の時間だよ★
「見て見てー!これ、今日ぼくが持ってきたんやで
」ってつくし組の男の子。
どれどれ?って虫かごの中を見てみたら、そこには10cmはありそうな大きな
レモンイエロー色の幼虫が。でかい!!そして色がキレイすぎる!![]()
「蛾になるんやで
」よく知ってるなぁ。この大きさの幼虫から生まれる蛾は
どれだけ大きくなるんだろうね。レモンイエロー色になるのかな。見てみたいよね。
羽化までいってほしいなぁ![]()
そんな今日の給食は・・・
2021年10月22日 (金)
