暑いなぁ。今日プールに入った、っていいなぁ![]()
「そうやで~。今日も明日もプールやで~
」ってまだ乾ききっていない
髪の毛で羨ましいお話をしてくれる真ん中さんのおともだち。
関東の方では早くも今日、梅雨明けしたそうです。
梅雨、ってわざわざ区切るくらい、そんなに雨降ったかな?
預かり保育の永井先生に、わたし、昨日セミの鳴き声を聞いたんですけど
幻聴ですかね?って話したら、「わたしは金曜日に聞きましたよ
」って
返されてしまいました。幻聴じゃない!6月だけど夏じゃないか!![]()
週明けの今日、吉田先生がビオトープに、サワガニ、ザリガニ、
オレンジ色のタウナギ、足の生えたおたまじゃくし(1匹はすでに
カエル度95%で、水槽の中に置いてあるブロックに座っていました
)
の新しい仲間たちを連れてきてくれました。
子どもたち、先生と一緒にさっそく「水族館だ~![]()
」って、
目をキラキラさせて見に来ていました![]()
たんぽぽ組では、りさ先生と何人かのおともだちがお部屋の真ん中に集まっていました。
なになに?「カブトムシがぶーん、って飛んだ!」「何回も飛んだ!」
おぉ、そうだったんね。外まで逃げなくてよかったね。あ、まだちょっと羽が出てる。
羽を広げて、また飛びそうになったカブトムシ。きゃー!ってカブトムシから
距離を取る子どもたち(+わたし)。あードキドキした![]()
そんな今日の給食は・・・
2022年6月27日 (月)
