二学期が始まりました。いい色に日焼けしたおともだち、
「海行った!プールも行ったし、おうちプールも入った~
」
めっちゃ泳いだなぁ!![]()
「ばぁばのおうちに行って、手に持つ花火した!金色とか赤とか、
色がどんどん変わっていってな、めっちゃ長い間終わらへんのも
あったんやで
」
花火、いいよね~
わたしもやったよ★
「火の鳥(近鉄特急です)に乗ってみたいって言ってたやろ?
ぼく、夏休みに乗ったで
めちゃめちゃかっこよかった!」
あぁ、羨ましすぎる!![]()
![]()
楽しかった夏の思い出を口々にお話してくれる子どもたち。
ちょっと見ない間に背が大きくなったんじゃない?「そう?」
うん。目線が違うもん。夏休みにいっぱいごはん食べて、
いっぱい遊んで、いっぱいお昼寝して、ぐぐぐん!って
大きくなったんだね。
事故もなく、元気な笑顔で帰って来てくれてうれしいよ![]()
![]()
みんなみんな、おかえりなさーい!
午前保育であわただしかった夏季保育の日々を経て、
今日から午後保育が始まりました。「ねぇ、一緒に来て?」
大きいさんの女の子。なになに?どこに行くの?
「すごいの見つけたから来て?
」
手を繋いで連れて行ってくれたのは、バス車庫へ向かう
渡り廊下でした。「見て?
」砂場の藤棚からにょーん、と
伸びたツルが、2階の鉄柵にぐるぐる巻き付いていました。
すごっ!くるくるくるーってめっちゃ巻いてる!あ、あっちも!
「こっちはあとちょっとで届くよ」ほんとだ!すごいの見つけたなぁ!![]()
「えへへ
」この前通った時は気付かなかったなぁ。子どもの観察力って
やっぱりすごいなぁ![]()
![]()
そんな2学期最初の給食は・・・
2023年9月 4日 (月)
