今日の科学遊び教室は、「ぶんぶんごまを作ろう!」でした。

丸や四角の厚紙を選んでサインペンで好きな模様をつけてから、タコ糸を通した針金を厚紙の中心に空いた2つの穴にとおします。
穴になかなか針金が通らず苦戦していましたが、先生たちに手伝ってもらいながらなんとか完成しました。





完成したぶんぶんごまのタコ糸を両手に持ってぐるぐる回してみますが、最初はなかなかうまく回りません。先生にやり方を教えてもらったり、一緒に手を添えてもらい回すうちにだんだんと一人で回せるようになってきました。
勢いよく回ると「先生!みてみて!まわった
」「きれいな色
」と喜んでいました







また、お家の人とも一緒に遊んでみてね