9回目の親子クラスは、入園に向けて
園内探検を兼ねて「スタンプラリー」
「このお部屋は何をする所かな?」
「幼稚園にはこんな場所もあるのか~」
そんな風にスタンプを集めながら、
園舎の中をお母さんと巡る事で、
「ここは安心な場所なんだ」、
そんな風に心に準備をさせてあげる時間
大人も子どもも誰だって、新しいはじまりは
ドキドキするし何だか不安・・・
寂しくなったり悲しくなったりするけれど、
少しでもその戸惑いが小さくなり、4月の園生活に
スライドしていける様に、
園生活の流れ・持ち物の始末の練習,話を聞く・
手洗い・うがいの・シール貼りなど、安心して
過ごせる親子クラスのうちに取り組んできました
新しく開く扉の向こうにとびこむ前に、
在園児のお兄ちゃん・おねえちゃんの歌の
様子も見せてもらったよ
<年少さんのお部屋で・・・>
<年中さんのお部屋で・・・>
<スタンプラリー>すみれぐみ
5つのスタンプを集めたら、
手裏剣をゲット!!!
終わった人からボタンはめにも挑戦!
できるかな~!?(すみれ組のみ)
<スタンプラリー>つぼみぐみ木曜コース
1年後には、今は小さなみんなも、
お兄ちゃんたちみたいに
心や体を解放して大きくなっているのかなぁ
焦らず、急がず、それぞれのペースで
おうちの人も子ども達も、春までの時間を
ゆっくり過ごし、心に準備の時間をあげて下さいね