4月にもご紹介した“サクランボ”の実。
4月23日
こんなにおおきくなりました!
4月28日
5月7日
5月11日
1日、1日、どんどんおおきくなってきた
サクランボの実!
ほんのり赤くなってきて・・・
今年は食べることができるかなぁ???
みんなの期待もおおきくなります
サクランボの木にはいろいろなムシ
(ケムシやアリ・チョウやハチなど)や
トリたちがやってきます。
5月13日
ちょっとわかりにくいですが、
もう少しで食べ頃の実を“ヒヨヒヨ”と鳴くトリ
“ヒヨドリ”がおいしそうに食べていました!
ヒヨドリは赤い実をみつけることが得意なトリ!
おおたにようちえんのサクランボも
みつけられちゃったんだねぇ!
少し残念な気持ちにもなっちゃったけど、
どんな植物や花たちもムシやトリたちがいないと
実を結ぶことができないから・・・
これも自然なこと!大切なこと!
“けろんぱ&あーりー”もトリたちにもおすそわけしながら
食べられるといいなぁ~と思いつつ・・・
サクランボの実が大きくなることを・・・
たくさん赤くなることを・・・願っています