2023年9月 1日 (金)

2024年度入園をお考えの方、

本日9/1~入園願書を配布していますhappy01

(在園児の方は、登降園の際や、バスでも

 お渡ししますのでお声掛けください)

apple満3歳児(4年保育)apple

banana年少入園(3年保育)banana

<9/2(土)>

入園説明イベントを開催します!

スタンプラリー形式で各保育室を

周りながら、園の様子を知って頂けたらと

思いますheart04各部屋には、制作コーナー・

おもちゃコーナー・段ボール迷路コーナー

など、色々なコーナーがあって遊べるように

なっていますshine要予約ですので、お電話・または

直接お申し込みの上ご参加下さい。

  

  10:00~12:00

  →見学が終了次第順次降園

 <持ち物>

 ・お茶 ・親子の履物

 <駐車場>

 8:30~当日電話予約受付

 空きがあるか必ず確認の上お越しください

 

2023年7月20日 (木)

初めての幼稚園や進級にドキドキしたり

一つ大きなお兄さん、お姉さんになり

ワクワクしたり

それぞれの子ども達が

それぞれに色々な気持ちを抱き始まった4月。

 

それからもう、4ヶ月が経ち

その中で、子ども達は

好きな遊びや友達・先生をみつけて楽しんだり

少しずつ自分で出来ることを見つけたり、やってみたり

 

子供たちの体や気持ちの変化もこの1学期で感じる事が

出来ました。

そんな子供たちと今日は1学期最後の

【終業式】を行いました。

Dscf2617

Dscf2623


 

明日からはうめ組・年少組・年中組は夏休みが始まり

年長組は待ちに待ったサマーパーティーがあります。

長い夏休み!約束事もありますが

まずは、思いっきり遊んで、

面白いこと楽しいこと

沢山してほしいと思いますshine

 

そして、2学期また、たくさんお話聞かせてねdelicious

 

2023年7月18日 (火)

ある朝のこと。

「おはよー!」と元気に乗ってきてくれた

年少組のTくん。

発車してからも

ふんふふ~ん♪ 

とご機嫌なTくん

そんなTくんに運転手さんが

「Tちゃん もうすぐ夏休みやなぁ」

と話しかけると

「ん?」とTくん。

「もうすぐ幼稚園、夏休みやなぁ」

「・・・・」

返事がないなぁ?

と思っていたら

「あぁ! ひとやすみやなぁ!」

と Tくんから明るい返事smile

私も運転手さんも思わず

「あははは!happy02

と 笑い声がこぼれます。

確かに。

そうだよね。

幼稚園で遊ぶのは”ひとやすみ”になるねwink

そんな可愛らしいやり取りに

ほっこりした

朝のバスなのでしたhappy01

Dsc00706

もうすぐなつやすみ!

楽しい夏休み、待ち遠しいねnote

2023年7月 3日 (月)

好きなおもちゃを手に取って

思い思いに

”自分の世界で遊ぶことが楽しい!!”

だったはずなのに・・

「ちょっとー お出かけ行くわよ~」と

先生やお友達と一緒に

園内をお散歩に出かけます。

可愛いあかちゃんをつれた 

ちびっこお母さん達smile

Dsc00117

Dsc00118

Dsc00128

小さな背中に背負った かわいい赤ちゃん

よしよし おさんぽいこうねhappy01

Dsc00120

おなかがすいたの?

ミルクあげなくちゃconfident

Dsc00150

あら♡ そちらもかわいい赤ちゃんね♡

Dsc00142

Dsc00170

やさしくおんぶや抱っこ

みんなも きっとおうちで

こんな風にしてもらってるんだろうねconfident

(おまけ)

病院ごっこも大好き!!

先生が病院にやってくると

「ねんねして!!」

「わ!風邪です!!」

「足もばい菌いますね!!」

チクーーーー!!!っと何本も注射を打ってくれます(笑)

Dscf2505_2

Dscf2506

Dscf2513

名医たちによる入念な治療で

元気になる先生たちなのでしたbleah

2023年6月16日 (金)

歩けるようになった1歳以上の未就園児を

対象に、今年も夏祭りをやりますhappy01shine

わにわにパニックや、ボーリング、

金魚すくいやヨーヨー釣りなど、

色んなゲームコーナーがあるよhappy01

1年に1度、夏ならではの楽しい

雰囲気を味わいに遊びに来ませんか?

Dsc08115

<当日の受付について>

2階:親子クラスに登録されている方のみ

1階:それ以外の方

<お願い>

・登園前に親子共に検温して頂き、

 体調のすぐれない方の参加はお控え下さい。

・付き添いの大人の方は1名でお願いします。

・駐車場は当日の朝8:30~要予約です。

 数には限りがありますのでご了承ください。

・ビニルヨーヨーは1人1個お持ち帰り頂けます。

2023年6月 7日 (水)

6月16日(金)の体験保育、

追加募集のお知らせですhappy01

現在残り3名の空きがありますので、

対象年齢を少し広げて再度募集を行いたいと

思いますwink

   ☆体験保育☆

日時:6月16日(金)

   10:30-11:30

   (体験は30分程度です)

内容: 歌・出欠確認・簡単な制作

対象:2021年4月2日生まれ~

    2022年度4月1日生まれで

   満3歳児クラス入園を検討されている方

予約は先着順となっており、

定員に達し次第締め切りとさせて頂きますので

ご了承下さい。

なお、準備がありますので、

6月14日(水)を申し込み期限と

させて頂きます。

2023年6月 5日 (月)

今週の園庭開放の詳細ですhappy01

 

  ☆ 6月7日(水)☆

 10:00ー11:30

持ち物:親子の履物・お茶

    予約不要

    参加無料

駐車場:当日の朝8:30から

    予約受付します。

  sun当日の予定sun

10:00ー10:25 

  室内で自由遊び

10:35ー11:10

  親子運動遊び

11:10-11:30

  園庭で自由遊び

みなさまのお越しをお待ちしています‼

2023年6月 1日 (木)

明日は台風接近による大雨の危険もある為、

6月2日(金)の保護者交流会は

中止になりましたsweat01

延期日は6月14日(水)に

なっています。

急な変更で申し訳ありません。

なお、開催日が変更になったことで、

参加可能になった方などいらっしゃいましたら

担任までお知らせくださいconfident

   <内容>

 ☆幼稚園クイズなど☆

先生にまつわる問題などを

チームの仲間と力を合わせて

解いていこうhappy01

2023年5月27日 (土)

今日、2022年度卒園児の同窓会を開催しました。

 

久しぶりに登園してくる子供たちは、

少しドキドキしたりワクワクしたり・・・

でも先生を見つけると、

「おはようー!」「ただいま!」とすぐにニコニコ笑顔にsign01happy02

Dscf1605

Dscf1608


Dscf2752

Dscf2759

Dscf2764

Dscf2748





 

 

登園後は、園内を探検したり、

クラスで先生や友達と話をしたり遊んだり!

遊んだ後は、

今日は幼稚園の時のようにクラスで友達と一緒に歌を歌ったり

名前よびをしてもらいながら、幼稚園の時を思い出して

キャーキャー喜んでいましたhappy01

 

Dscf2774

Dscf2782

Dscf2785

Dscf2791

Dscf2793

Dscf2777





 

講堂に行ってから、お楽しみ①の幼稚園かくれんぼをしました。

先生たち7人が園内の色々なところに隠れ、子ども達がみんなで

見つけにいきますeye

「どこにかくれたんやろ?」「何人みつかった?」

園内のあらゆるところをくまなく探す子どもたち。

先生たちも負けずに、隠れる場所を考えて見つからないよう

じっとこらえていました。

最後まで見つからなかった先生は、長谷川先生!

絵本のある多目的室に段ボールを被ってかくれていたそうですscissors

 

 

Dscf2808

Dscf2811

Dscf2812



最後は、お楽しみ②のリレー!

1回戦は小学校対決。2回戦は久しぶりの年長時のクラス対抗でした。

みんな走るスピードが速くなっていて、びっくりしましたsign03

勝ったチームは、大喜びnote負けたチームはものすごく悔しがっていましたbearing

 

 

Dscf2818

Dscf1618

Dscf2841

Dscf2843

Dscf1624

Dscf1626


Dscf2854

Dscf2852

Dscf1644






あっという間の同窓会!楽しい時間はとても早く感じます。

久しぶりに、体も心も大きく成長した子どもたちに会えて

とても嬉しかったですconfident

Dscf2872

Dscf2873

Dscf2875

Dscf2878




また、いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね!

待ってます!happy01

 

2023年5月19日 (金)

ずいぶん幼稚園の生活や

先生に慣れて

活動的になってきたうめぐみさんhappy02

chick chick 

先生と一緒に

楽しいこと ワクワクすることを

たくさん見つけて

たのしんでいますsmile

おいしいジュースやさんになったり

Dsc09830

Dscf2197

Dscf2224


調合する姿はとっても真剣・・・shine

できあがったら

「かんぱ~い!wine

Dsc09822

Dscf2248

Dscf2269

Dscf2245

つかれたら 

ちょっと ひとやすみsleepy

Dscf2300

おへやでも 

お友達といると にっこり💛

Dsc09766

Dsc09814

Dscf2304

先生や友達と 

たくさん触れ合って

こころもほぐれて 

笑顔がどんどん増えてきていますwink