2025年11月18日 (火)

後期親子クラス④粘土

11月半ばになり

一気に季節がひとつ前に進もうとしていますmaple

 

Img_20251117_105259

在園児のお友達は何やら毎日制作に大忙し

制作展に向けての取り組みもそろそろ終盤を

迎えている様ですhappy01

 

1

親子クラスのお友達も芸術の秋―!という

わけではありませんが、

粘土であそびながらあれこれ作ってみようnote

という事で、

コロコロしたりギューッと押して平たくしたり

ちぎったりと、その感触を楽しみながら

粘土遊びを楽しみましたsign03

 

appleあやめぐみapple

 

20251117_110842

20251117_110956

20251117_111232

20251117_111437

Img_20251117_1114332





bananaつぼみぐみbanana

 

20251118_111752

20251118_112034

20251118_112356

Img_20251118_112036


お料理に見立ててお皿に乗せていき

レンジでチーン!

「熱々っ!!」

 

20251118_112547

Img_20251117_112217

20251118_112745

20251118_113527

Img_20251117_112805

レンジ待ちに並ぶみんなhappy01

ごっこ遊びも楽しみながら

粘土遊びは盛り上がっていましたhappy02

途中からは色んな道具も使って楽しんだよsign03

 

20251117_112313_2

20251118_113025

子ども達はごっこ遊びがだーいすきheart04

ママがお料理したりしている姿を

いつも見ているからか、年齢が上がると

ママの口真似までしっかり再現しながら

おうちごっこを楽しんでいる事も( *´艸`)

 

あやめぐみ後半の親子クラスでは

一人遊びのオモチャと並行して

誰かとやりとりを楽しめるような遊びも

取り入れて、その面白さを感じられる様に

していきたいと思っていますconfident

 

次回は・・・

見立て遊びではなく、本物の食材を使って

クッキングー!!

お楽しみにconfident