2018年2月

2018年2月28日 (水)

昨年5月に始まった今年度の幼稚園開放は今日、最終日をむかえました。

今日は1歳半前後のお友だちから4月から幼稚園に入園するお友だちまでが集まってくれました。

お部屋ではままごとやお店屋さんごっこを楽しんだり、ジャンプにチャレンジしたり…

Dscf2126

Dscf2128

あたたかなお外でもいっぱい遊びました (*^^)v

Dscf2129_2

Dscf2131

Dscf2132

遊具ではすべり台を心地よいスピードですべれるようになったり、

Dscf2133

ジャングルジムでは「いつのまにそんなところまで登れるようになったの?」

と驚く高さまで登っていて「たくましくなったぁ」とうれしくなりました。

のんびり遊んだ後は、お部屋でダンス!たのしかったね!

そしてお帰りの前はお母さんのおひざに乗って、

♫ バスに乗ってゆられてる、GO!GO!♫ でみんな笑顔 (^^♪

Dscf2134

Dscf2135

Dscf2136

今年度もたくさんのお母さんとお友だちが遊びに来てくださいました。

素敵な出会いをありがとうございました!

一緒に楽しい時間を過ごし、お子さまの成長をともに喜びあえる場になるよう、来年度も楽しい遊びを用意してお待ちしていますね (#^^#)

  

      notes 来年度の幼稚園開放は5月連休明けからを予定しております。

     詳しくは、4月ホームページでお知らせいたします。

 

2018年2月27日 (火)

今日は2月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

Dscf2089_2

Dscf2092

先生からカードをかけてもらってうれしそう(*^^)v

Dscf2094_2

Dscf2095_3

Dscf2096_2

お祝いの歌 ♫ たんじょうびイエーイ ♫

Dscf2098

Dscf2099

今月は年長組から歌と合奏のプレゼントです present

ゆり組

Dscf2100

Dscf2105

ふじ組

Dscf2108

Dscf2115

ひまわり組

Dscf2116

Dscf2121

息の合った合奏と心のこもったな歌声にみんなはくぎ付けになってみていました。

歌詞がすぅっと心に響いて

「もうすぐ卒園していくのだなぁ」と成長した姿がとてもうれしく思えました。

 

 

 

 

2018年2月25日 (日)

2日目の発表会も各クラス、絵本からオリジナルのストーリーや場面つくりに発展した劇の発表となりました。

Dscf2029

大谷幼稚園の生活発表会は先生や仲間と一年かけて創り上げてきた園生活そのものです。

①たんぽぽ 「ちいさいはたけ」(劇)

Dscf2031

Dscf2034

Dscf2036

②あやめ 「となりのトトロ」(歌)

Dscf2039

③ふじ 「かいぶつトロルのまほうのおしろ」(劇)

Dscf2049

Dscf2055

Dscf2065

④たんぽぽ 「線路はつづくよどこまでも」(歌)

Dscf2067

⑤あやめ 「いちばんつよいのはオレだ」(劇)

Dscf2072

Dscf2074

Dscf2076

⑥ふじ 「にじのむこうに」(合奏)

Dscf2081

⑦ふじ 「あたらしい明日へ」(歌)

Dscf2087

notenotenotenotenotenotenotenotenotenotenotenotenote

年少組は初めての発表会でワクワクドキドキ。

でも、お友だちと一緒に頑張れたことや力いっぱい表現してお家の方に見てもらえたことが自信、喜びとなったでしょう。

年中組は大好きな先生、友だちと一緒に劇遊びそのものを日々楽しんで当日を迎えました。

見てもらうことがうれしさでもあり、はずかしさでもありましたが仲間と取り組むことで大きな声でセリフを言えたり、表現を楽しめたことが次年度へとつながる力となりました。

年長組は表現したい場面やストーリーを考えて、表現して楽しく、観ているお客さんも楽しめる劇をみんなで創り上げました。

劇中の小道具作りや効果音、細かな心情まで表現できたり仲間と力を合わせて表現する場面は園生活の集大成です。春の小学校入学にむけて大きな自信となりましたね。

二日間にわたりたくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。

2018年2月24日 (土)

大谷幼稚園の生活発表会が始まりました。

それぞれのクラスで絵本を繰り返し読みながら絵本の世界のイメージを膨らませて劇を作っていきました。

1日目 1部

Dscf1960_2

①うめ 「ねこのおいしゃさん」(劇)

Dscf1964

Dscf1965

Dscf1966

②つくし 「風も雪もともだちだ」 (歌)

Dscf1969

③ひまわり 「オズの魔法使い」 (劇)

Dscf1970

Dscf1977

Dscf1978

④うめ 「犬のおまわりさん」 (歌)

Dscf1980

⑤つくし 「ガラスめだまときんのつののヤギ」 (劇)

Dscf1983

Dscf1986

Dscf1988

⑥ひまわり 「てのひらをたいように」 (合奏)

Dscf1992

ひまわり 「おおきくなったよ」 (歌)

Dscf1994

1日目 2部

Dscf1995

①さくら 「ぽんたのじどうはんばいき」 (劇)

Dscf1998

Dscf2003

Dscf2004

②ゆり 「シンデレラ」 (劇)

Dscf2006

Dscf2010

Dscf2017

③さくら 「ぱんぱかぱんぱんぱーん」 (歌)

Dscf2019

④ゆり 「ホ・ホ・ホ」 (合奏)

Dscf2024

ゆり 「ありがとう」 (歌)

Dscf2025

2018年2月16日 (金)

♫ みんな みんな ないてます おしゃかさまの おなくなり...

今日は大谷幼稚園でもねはん会のおまいりをしました。

Dscf1932 園長先生から涅槃絵図をみせていただきました。お釈迦様が人だけでなく小鳥や獣にも同じように、優しく接していらっしゃったので、生き物みんなが悲しんでいる様子が描かれています。

各クラスの代表がお焼香をしました。

Dscf1918

Dscf1920

Dscf1930

Dscf1928

Dscf1926

Dscf1924

Dscf1921

Dscf1915

Dscf1914

お釈迦様の教えを大切に、誰に対しても心優しく仲良く暮らしていける人になってほしいと願っています。

2018年2月 2日 (金)

♫ おにはそと ふくはうち ぱらぱらぱらぱら まめのおと ♫

豆まきのうたと共に大谷幼稚園の豆まきが始まりました。

鬼に扮して登場は「おやじの会」の有志のお父さん。毎年趣向を凝らして各学年向けの "鬼” を演じてくださいます。

年少組、未就園児クラスでは…

Dscf1876

Dscf1882

年少組は先生と、未就園児はお母さんと先生と一緒に大きな鬼にドキドキしながら豆をまきました。

年中組は…

Dscf1870

Dscf1868

元気いっぱい豆をまいて、鬼は「まいった~!」と逃げて行きました。

年長組は…

Dscf1898

Dscf1908

鬼も逃げ出しそうな迫力満点のお面をかぶって友だち同士、先生と豆をまき合い、そこにパワーアップした鬼が登場!それでもさすが年長さん。怖がることなく豆をまいていましたよ。

節分で自分の中にある様々な "おに” を「おにはそと」と追い出して、歳の数より一つ多くお豆を食べて、みんなはまたひと回り大きくなりました。そして、福がいっぱい大谷幼稚園にやってきた一日でした。

大活躍のおやじの会の鬼さんお父様方、ありがとうございました。