梅雨に入り、雨が多い日が増えましたねぇ。
この葉っぱはどんなお花の葉っぱかなぁ~?
5月から6月にきれいに咲く花だよぉ!
咲き始めはこんな感じ!
“アジサイ”です!
次はこの葉っぱ!
ソフトクリームのような花は
“カシワバアジサイ”です!
かわいいでしょ
子どもたちにも人気のアジサイです
大谷幼稚園の“はなまつり”で
お釈迦様にささげる“アマチャ”の木です!
さて、これはどんな花が咲くでしょうか?
実はねぇ・・・
かわいい“アジサイ”のような花が咲くんですが、
今年は・・・咲かなかったんです。。。
来年、咲いたらブログでおしらせするねぇ!
“サクランボ”
食べてみたいけど・・・
みんなの分はないよねぇ~!
鳥たち食べていいよぉ~!
この葉っぱは何でしょう!?
お花は黄色です!
よ~くみてみて!!
お花の下に、
赤ちゃん“キュウリ”ができているでしょ!!!
今、園の畑やプランターでは
お野菜を育てています。
これもお野菜の葉っぱです!
このお花も黄色だねぇ。
何のお野菜かな?
わかるかな?
ヒントは???
赤い実ができるよ!
答えは・・・“ミニトマト”!
水をあげたり、草を抜いたり、
毎日、毎日、
生長を楽しみにしている子どもたち。
5月のお花たちは
キレイな花や
お野菜の花が咲き始めていました。
6月もお楽しみに!