2022年6月

2022年6月28日 (火)

6回目の親子クラスはカラー積み木でしたhappy01

参加してくれる子ども達もだいぶ幼稚園に慣れ、

最近は、お片付けを頑張る力持ちさんがいたり、

イスを運んでくれるお手伝いマンがいてくれたりして

大助かりになってきましたwink

さてさて、今回の活動は「カラー積み木」happy01

Inkeddsc01427

まずは、たーくさんのカラー積み木を使って

好きに遊んでみようshine

乗り物にしてみたり・・・

Inkeddsc01428

 

高ーく積んでみたり・・・

Dsc01429

Dsc01508

Dsc01562

Dsc01501

Dsc01571

Dsc01558

それを倒してみたり・・・smile

うわぁ~!!がっっしゃ~んhappy02ヒヒヒ・・・bleah

Dsc01559

お友達と一緒に乗ってみたり・・・

Inkeddsc01437

Dsc01502_2

Dsc01442

急なすべり台ができたり~happy02happy02happy02

Dsc01445

この前、お兄ちゃん・お姉ちゃんにつくって

もらったバスを、今度は自分たちでもflairhappy01

♪バスにのってゆられてるよ~♬ GOGO!!

Inkeddsc01450

Dsc01517

Dsc01518_2

Dsc01579

Dsc01585

Dsc01583

迷路にも挑戦!!

わたれるかなぁ~happy01

Dsc01513_2

Dsc01460

最後は、トンネル!!!

おやおや、ハンドルが首飾りにhappy02

Dsc01476

Dsc01526

重ねたり、並べたり、他の物と組み合わせることで

色々な遊び方ができるカラー積み木smile

普段はそれぞれのクラスに分けておいてありますが、

今回は年中さん、年少さんがお片付けの後に

親子クラスまで運んで借してくれたので

たくさん使って遊ぶ事ができましたconfident

ありがとうlovely

帰りは親子で戻すお手伝いもしてくれて

助かりましたhappy01

次回はカリキュラムを少し変更して行いますので

準備の方よろしくお願いしますconfident

つぼみぐみ月・火⇒えのぐ遊び

あやめぐみ⇒ sun砂遊び・泥遊び

       rain色水遊び

2022年6月22日 (水)

6/22(水)の園庭開放は

ペープサートでしたhappy01

今日もたくさんの親子が遊びに来てくれたよsun

1

Dsc01379

ペープサートとは、

絵が描かれた画用紙に棒をつけて、

人形劇のように動かすものの事chick

今日のお話は

「たまごの赤ちゃん」と

「3匹のこぶた」でした。

みんなでちょっぴりふれあい遊びを楽しんで

Inkeddsc01382

Dsc01384

Dsc01386



すこしほぐれてから・・・講堂へ移動して

ペープサートのはじまりはじまり~bleah

まずは ♪たまごをポン!の手遊びをして・・

Inkedimg_20220622_104809

chickたまごのあかちゃんchick

「たまごの中でかくれんぼしている赤ちゃんは

だぁれ~でておいで~!!!」

Inkedimg_20220622_104942

「ピヨピヨ・・・chick

「ひよこの赤ちゃんこんにちわ~happy01

次は何のたまごかな??

Inkedimg_20220622_105140

「かめさんの赤ちゃんだったのか~!!」

Inkedimg_20220622_105232

Inkedimg_20220622_105259_2

pig2つ目のお話は3匹のこぶたpig

Img_20220622_105432

「きゃ~!!おおかみがやってきたぁ~bearingsweat01

Img_20220622_105712

「おうちがふきとばされる~!!dashwobbly

Inkedimg_20220622_105640

Img_20220622_105910

絵本とはまたちょっと違う面白さがある

ペープサートsmileまた違うお話も次の機会に

未就園児にも在園児にもお披露目できたらと

思いますheart04

帰りはすっかり雨のあがった園庭で遊んだよ!

Inkeddsc01392

Dsc01394

Inkeddsc01397

Inkeddsc01400

次週は園庭開放お休みです!!

次回は7/6(水)七夕の短冊作り!!

20220614_083656

お待ちしていますhappy01

P.S(忘れ物のお知らせ)

Dsc01402

2022年6月21日 (火)

早いもので2022年度前期の親子クラスも

半分の5回目になりましたhappy01shine

1・2歳児のお友達からしたら年長さんや

年中さんはとっても大きなお兄さんお姉さんsign03

今回はそんな頼もしい先輩たちの力を

かしてもらって一緒に「新聞遊び」を行いましたhappy02

   

   月曜日つぼみ×ひまわり組

   金曜日あやめ×ふじ組

   火曜日つぼみ×つくし組

まずは新聞を色々なものに見立てて遊びますbleah

新聞トンネルでお出迎えshineshineshine

Photo

Inked

Photo_32

Inkeddsc01314

Inkeddsc01315




大きな新聞だと風がくるぅ~!!!happy02

Photo_10

いないいないばぁ!!

 →小さいお友達、ビックリ!?smile

  変顔名人現る!?happy01

 

Photo_33

Inkeddsc01320

ぎゅぎゅぎゅと丸めて新聞ボールに変身!!

 →コロコロ転がしてみよう!

Photo_3

Inked_2

くるくる巻いたらハンドルに変身!!

2人で上手にねじってハンドルを作って

赤ちゃん組にプレゼントしてくれましたlovely

Inkeddsc01334

小さくしゃがんでお話してくれる優しさhappy02heart04

Dsc01336

真似して、自分でもやってみようの気持ちsign03

Photo_9

新聞はいろんなものに変身可能!!

「夜になったよ~mistmoon3」の一声で・・

お布団をかけてあげて・・よしよしよしlovely

Photo_37

Photo_38

Dsc01331

作ってもらったハンドルをもって、

→運転手さん、バスにのってしゅっぱーつ!!

Photo_7

Photo_8

Inked_2_2

Inked_3

Inked_4

Photo_34

Inkeddsc01341

Inkeddsc00247






びりびり破ってみよう!!

 →小さいお友達がやぶりやすい様にお手伝い

  お願いしますlovely

Photo_4

Photo_5

Photo_35

Inked_5




 →新聞シャワーだ~!!!

Inkeddsc01364

赤ちゃん組からのお返しも~!!!smile

Dsc01365

Photo_2

Inked_6

Inked_7

新聞のお風呂、きっもちいぃ~up

Dsc01366

最後は新聞をみんなで拾い集めて・・

絵本をみたよeyediamond

Photo_11

Photo_36

大きいお友達がいっぱいきて

圧倒されたり緊張したり、全然平気

だったり、色々な反応が見られましたが、

お兄さんお姉さんのお陰で、

楽しい新聞遊びになりましたwink

お手伝いありがとうheart04

初めはお兄さん達も、

小さな小さな赤ちゃんだったのに、

幼稚園で、お友達や先生とすごしたり

パパやママ、色んな人との時間の中で

強く逞しくなっていったんだねlovely

つぼみ組、あやめ組のお友達も

これから色んな事を経験し、積み重ねながら

すくすくと成長していってくれるのを

楽しみに、短い時間ではありますが、

寄り添っていけたらと思いますconfident

最後はバイバイたーっち!!

Photo_6

Inkeddsc01370

次回はカラー積み木で遊ぼうsign03

待ってるよ~paper

最終日はこれまで集めた新聞で

オラフを作り・・・

Dsc01371

happy02

オラフ、食べられてたhappy02happy02happy02

赤ちゃん組さんの方が一枚うわてだったようですsmile

 

2022年6月15日 (水)

Dsc01035

6月15日(水)の園庭開放は、

運動遊びクラブ「スイッチ」の先生による

「親子運動遊び」でしたhappy02

少しだけふれあい遊びをしたあと・・・

Dsc01048

集まってくれたおうちの方と一緒に

元気いっぱい広いお部屋で体を動かして

あそぼうsign03

という事で、早速講堂へ。

Dsc01058

Dsc01062

Dsc01064

Dsc01065

Dsc01067

Dsc01070

Dsc01071

せーのでジャーンプ!!!

Dsc01078

Dsc01080

Dsc01083

Dsc01085

Dsc01088

Dsc01090

Dsc01092

Dsc01094

Dsc01110

Dsc01115

Dsc01118

Dsc01126

Dsc01130

Dsc01134

Dsc01147

Dsc01160



昼間にしっかり身体を動かして

昼寝をし、モリモリ食べてという

元気に過ごせるリズムがつくれると

いいですね☆

有り余るパワーを発散しに、

園庭開放への参加もお待ちしていますhappy02

次回は6/22(水)、

ペープサートになります。

3びきのこぶた、たまごの赤ちゃんを

上演予定!! 気温の高い日は、

水遊びコーナーもテラスに出しているので、

お着替えが必要になりそうな方は、

お持ちいただいた方がいいかもしれませんconfident

2022年6月10日 (金)

6月になりましたrain

じめじめじめ・・・

雨の季節がやってきました・・・sadsweat01

そろそろ梅雨入りかな?!

外では遊べなくても、子どもたちは

元気いっぱいですsign03confident

さてさて、

4回目の親子クラスは「感触遊び(寒天ゼリー)」happy02

Photo

まずは透明ゼリーをもらってツンツン触ってみたり、

ぐちゃぐちゃ潰してみたり・・・

「つめたーい!!」でも思わずニッコリになっちゃうsmile

違う色も出てきて興味津々のみんなhappy02

手でゼリーの感触を楽しんだ後は、

スプーンを使ってデザート作りを

楽しんだよheart04

bananaつぼみ組(月曜日)banana

Dsc00649

Dsc00659

Dsc00661

Dsc00664

Dsc00665


bananaつぼみ組(火曜日)banana

Dsc00718

Dsc00726

Dsc00731

Dsc00736

Dsc00737

Dsc00740



appleあやめ組(金曜日)apple

Dsc00886

Dsc00891

Dsc00893

Dsc00913

Dsc00919

Dsc00925



手で触れることは脳に伝達され、

経験としてインプットされますconfident

様々な感触を小さいうちから経験しておくと、

何かを触る時に予想がつくようになり、

「これってこんな感触!!」と手の感覚と脳が連動し、

予測のつく脳になっていく事で、危険回避も出来る様にhappy01

暑くなるこの時期、寒天ゼリーの、

冷たくてなんともいえない

心地よさを楽しんでもらえたかな?!

寒天の粉を混ぜるだけですぐできるので、

お家でも楽しんでみてねshine

次回も待っていますlovely

(おまけ)

親子クラスのおともだちが帰った後、

ぜりーの後片付けをしていると・・・

「いいなぁ~・・・」

「それどうやって作ったん?」

「ぼくたちもやりたいなぁ~・・・」

と年中組さんhappy01

そこで余ったゼリーをあげると・・・

さすが在園児のお兄ちゃんお姉ちゃん!!

ダイナミックにそして上手にすくいながら

あそんでいましたとさsmile

Dsc00746

Dsc00750

Dsc00754

2022年6月 1日 (水)

6/1(水)、今日の園庭開放は

「園長先生と遊ぼう!!」でしたhappy01

新年度も始まり、あっという間に2か月!!

在園児の子ども達も少しずつのびのび

過ごせるようになり、幼稚園には元気な声が

響いていますconfident

Dsc00543

Dsc00547

そんな中行われた今回の園庭開放は、

園長先生との時間を楽しんでもらう企画happy01

大谷幼稚園の園長先生と、ハンドタオルを

使って親子で遊んでもらったよ~sign03

Dsc00552

Dsc00554

Dsc00555

こんなことをポイントにしています☆↓

Dsc00557


△に折っておにぎり作り!

Dsc00567

Dsc00569

くるくる巻いたら・・・

のり巻?! ぞうさんのお鼻!?

Dsc00564

Dsc00565

タオルをむすんでボールにしてみよう!

Dsc00573

Dsc00574

Dsc00586

ゴムを付けてヨーヨーみたい!!

Dsc00591

次は、手ぬぐいで遊ぼう!

手ぬぐいの端を結んで回してみたり、

キャッチしたり・・・

Dsc00597

Dsc00602

Dsc00605

身近にあるものでも色々な工夫で遊ぶ事が

できるんだね☆

病院の待ち時間、移動の時間、

手持無沙汰で困った時・・・やってみてくださいhappy02

帰りはちょっぴり水遊び~♬

Dsc00607

Dsc00608

Dsc00609

Dsc00611

Dsc00613

次回は6月15日(水)、

「親子運動遊び」です!!

運動遊びスイッチの先生と一緒に

親子で体を動かして遊ぼうsign03

みなさんのご参加お持ちしていますhappy02

(忘れ物のお報せ)

園庭開放のお部屋の前の靴箱の上に

水筒がありました!

お心当たりの方、預かっていますので

ご連絡ください!

Dsc00622