2023年3月

2023年3月31日 (金)

Dscn8630

3月16日はおおたにようちえん

卒園式でした。

おおきい組のおにいさん・おねえさんたちが

巣立っていきました!cherryblossom

Dscn8631

もちろん、“いきものがたり”

“けろんぱ”“あーりー”“ハシビロクン”“ちびっころ”

おおきい組さんとのおわかれにかけつけました!

だって、一緒にバスに乗ったり、

遊んだりしたもんねぇ~happy01scissors

Dscn8632

「ぼくたち、ここにいたんだよ!」

気がついてくれたかな?

一緒に記念写真、撮ってもらえたかなぁ~?camerashine

とってもいいお天気sunで、素敵な式だったねぇ!good

おおきい組のおともだち、

小学校へ行っても頑張ってねぇ!

応援しているよ!heart04

budようちえんの畑やお庭では

いろいろな木々cherryblossomや草花のつぼみが膨らんできています!

Dscn8598

“フキノトウ”はもう咲いちゃいましたねぇ!bud

Dscn8605

“アケビ”はかわいいつぼみがいっぱいできています!shine

Dscn8602

そして、このフワフワしているのは“ネコヤナギ”cat

Dscn8600

こんなケムシみたいになっちゃって・・・

ちいさい組のおともだちは

本物のムシだと思っていたんだよぉ~!coldsweats01

Dscn8601

「みてぇ~eyeみてぇ~eyeぼくのまゆげになっちゃったぁ!」happy01

Dscn8624

“サクラ”は満開cherryblossom

“サクランボ”もつぼみが膨らんできましたbud

つぼみはねぇ~・・・秋に葉っぱmapleを落とした木が

冬の間に栄養を蓄え、春がくるのをまっているのです!cherryblossom

つぼみって“子どもに似ているなぁ~”

いつもつぼみをみつけると思うのです。。。confident

なんでもすぐにできるからいいのではない。。。

力を蓄える時期があるからこそ、

花を咲かせることができるのです!tulip

Dscn8611

ある男の子が登園後、すぐに保育室に行かず、

砂に何かをしていましたsign02

up(みえにくいですが)“かお”を作っていました。

本当ならば、

「お荷物、先に置いておいで!」

いわなきゃいけないのでしょうが・・・

うれしそうに「かお」という子どもの気持ちを優先しました。

“おかあさん”?“先生”?“おともだち”?

この子の描きたい気持ちを大切にしてみました。

その後、身支度がスムーズだったとはいえませんが、

にこにこhappy01で準備に向かう彼は

いつもよりもイキイキしていました。

遠回りに思えることも・・・

その子どもにとっては

しっかりと栄養を蓄えている

大切な時期だと思うのですconfident

自然(いきもの(植物・昆虫など))を通して

子どもたちが“すごいなぁ~!”“なんでだろう?”と思う

"不思議”を感じ、知っていくことが"探求心”へとつながり、

"学び”へとつながっていくのではないかな?と思っています。

いきもの植物が大好きな子どもたちになってほしいheart04

そして、このブログを通しておうちの方々にも

園の自然に関心を持っていただきたいshine

そんな思いでこのブログをかいてきましたが

いかがだったでしょうか?

思いは・・・伝わっていたでしょうか?confident

"おおたにようちえん☆いきものがたり☆”

今回、最終回となります。。。bearing

けろんぱ&あーりー&ハシビロクン&ちびっころ

登場も最後となります。。。weep

これからは、園の子どもたちと一緒に

保育の中でのいろいろな発見に寄り添いながら、

伝えていくことができればいいなぁ~と思っています。confident

今まで、楽しみに読んでくださったみなさま、

本当にありがとうございました。confidentheart04

自然が大好きheart01M先生でした。

Dscn8657

cherryblossomサクラサクcherryblossom

☆おまけ☆

Dscn8658

園内散策中にみ~つけたeyeshine

ド根性☆サクラ!

Dscn8659

石垣からニョキ~ってsign03

Dscn8662

気がつかないうちに

大きくなっていたんだねぇ。。。happy01good

たくましいねぇshine

Dscn8664

若葉も大きくなり、来年の春には・・・

サクラサクかな?cherryblossom

咲くといいなぁ~。。。(願)


Dscn8634

「ではでは、みなさん、

今までありがとう~!バイバイ~!」paper

2023年3月24日 (金)

子どもの発想って

おもしろい!!

そんなワクワクする気持ちにさせてくれるこの絵本

その① ・ その②

Dscf1879_2

今回は こんな場面。

なにしろ むこうへ ゆきたいのさ

なにしろ むこうから きたいのさ

うーん とぶのはむりだし

なんとか ならないかなぁ?

きみだったら どうする?

Dscf1880


「あっちに行きたいんだって。

  どうしたらいいだろうねぇ…」

chick「ながーーーーいはしをつくる!」

chick「石をいっぱい持ってきて上から落とすねん。

いっぱいしたら 石の橋ができるで!」

chick「うしろにいっぱいいっぱい行く(さがる)やろ?

めっちゃいっぱいジャンプしたらいけると思う!」

chick「ヘリコプターに来てもらって連れてってもらう!」

chick「うしろむいてどんどん歩いて行ったらいいねん」

「どうしてそう思うの??」

chick「あるいて行ったら(道がつながってて)

あえるかもしれへんやん」

誰の意見にも惑わされることなく

まっすぐな目で

「こう思う!」と伝える子ども達は

とても まぶしかったconfident

「正解」や「間違い」ではなく

感じたことを大切にできるって

すてきだなconfident

 うめ組(満3歳)の子たちは

お話の絵本も好きですが

自分で考えて 話す

この絵本が大好きでしたwink

普段何気ない場面でも

子どもたちなりの視点で

子どもたちなりの感性で

たくさん考えていることでしょうsmile

そんな子ども達の中を覗けた気分で

とても面白くってnotehappy02

よければ 画像を見ながら

ご家庭で話しても面白いかもしれませんねwink

合言葉は…

こんなとき きみならどうする?

って

smile smile smile

前回のブログは読んでいただけましたか?smile

その①

今回はこちらwink

 わぁっ たいへん

 ひよこがにげだした! 

ほうっておけば かえってくるかな?

みんな いなくなってしまうかな?

きみならどうする?

Dscf1878

(画像を拡大してみてください☆)

「いっぱいひよこちゃん逃げちゃったんだね。

どうする??」

chick「コップに入れてひろってあげる!」

chick「こっちだよーっておしえてあげる!」

chick「(後ろから)追いかけてお家にいれてあげる♪」

「いい考えだねぇhappy02 ほかにもいい考えあるかな??」

chick「壁のほうに集めるやろ?

それで集まったら網ですくうねん!」

「それもいいね!!」

chick「ひよこのお母さんいるやろ?

お母さんを抱っこして近くに行ったら

ひよこちゃんきはるんちゃう?

きはったら 抱っこしてお家に入れてあげる!」

一つの場面から こんなに感じ取ることも

思いつく方法も違うんだなぁ…

こんなに小さい子たちでも

ちゃんと思いや考えを

しっかり持っているんだな…

子ども達の考えに触れ

「もっと聞いてみたい!」

とワクワクする気持ちconfident

いろんな方法があっていい

いろんな違いがあっていい

まっすぐ

伝えてくれるって

とっても うれしいconfident

画像を見た皆さん

こんなとき きみならどうする?

つづくsmile

以前 年長児と一緒に読んでいた絵本

Dscf1879

満3歳児だったらどうだろう??

どんなこと話すかなぁ?

と知りたくなって読んでみましたconfident

やまのぼりですよ

でも のぼりかたにはいろいろあるのさ

たいへんそうなの らくそうなの

はやそうなの おそそうなの

きみならどうする? 

Dscf1876

(ぜひ 画像を拡大してみてください☆)

「みんななら どうする?」

chick「これ(ロープウェイ)でいく!!」

「なんでこれがいいの??」

chick「だって たのしそうだから!!」

chick「これでいったら はやくついて 

  いっぱいあそべるから!」

「ほかはどうかな?」

chick「バスがいい!!」

「どうして??」

chick「みんなでいきたいから!」

chick「ぼくはあおのくるま!」

「ほんとだ!車もあるね!どうして車なの?」

chick「パパとママといっしょにいきたいから」

私には見つけられなかった着眼点で

そんな風に考えるんだ!!と 

この他にも面白い発見が盛りだくさん!!

画像を見て 皆さんなら・・

こんなとき きみならどうする?

つづくsmile

2023年3月 2日 (木)

園庭にあるジャングルジム。

子どもたちは いとも簡単に

ひょい ひょい と

高いところまで登っていきます。

でも

あんなに高く登れるまでは

いろんな葛藤があるようです

1_1

一段登っては、降りて。

また 一段登っては 降りて。

せんせい!てつだって!!

せんせい!こっちもってて!

何度も 何度も 挑戦します

2

6_2

4

高いところからは

どんなふうに見えるかな?

5

8

こんなに高くまで登れるよ!

ヤッホー!

お友達みたいにやってみたい!

怖いけど やってみたい!

そんな気持ちから

自分から 毎日

登っていたTくん。

一日 一日 

怖さを乗り越えるために勇気を出したよ!

そして・・・・

「こわい~!!!!」って

言いながらも いつの間にか

一番上まで登ってるよ!!happy02

9

10

「一番上まで登れた気持ちはどう??」

「うれしい!さいこー!」

shine shine shine

やっぱり 自分で決めた事

やりたい!と思った気持ちの力は 

すごい!!!